关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

2001年-2011年日本语能力考试N2二级文法汇总

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2020-10-25 08:23
tags:息子

英语四级助考-学业的英文

2020年10月25日发(作者:华恩)



~あげく
接续:名词+の、动词た形
意义:表示事态的结果。 前后项多为非出自本愿的事项,所以后项的结果多为消极的结果。“??的结果,
最后??”
彼女はいろいろと悩んだ 、結婚をやめてしまった。(2003)
1 反面 2 以上 3 とたん 4 あげく
~あまり
接续:名词+の、动词连体形
意义:前接带有感情、态度、状态等色彩的词,表示由于前述事 项程度过于激烈而引起了某种消极的结
果。“由于过于??而??”“因为太??所以??”
試験の結果を気にする 、夜眠れなくなってしまった。(2002)
1 まで 2 わけ 3 あまり 4 ばかり
何でも完全にやろうと思う 、体をこわす人がいる。(2005)
1 だけあって 2 あまりに 3 かわりに 4 につけ


~以上(は)
接续:动词连体形、动词た形+以上(は)
意义:引出前提,后项多是说话人的决定、判断、主张等。“既然??就??”
いったん仕事を引き付けた 、途中で止めることはできない。(2001)
1 わけは 2 以上は 3 はずは 4 しだいは
留学する 、勉強だけでなく、その国の文化を学んだり交流をしたりしたいと思う。(2005)
1 一方で 2 あげくに 3 以上は 4 末には
エネルギーの問題がこれほど深刻になった 、世界各国が協力して、ただちに対策を立てるべ
きだ。(2009-7)
1 からして 2 だけあって 3 以上 4 一方
~一方だ
接续:动词原形
意义:表示 某种情况、状态、倾向等一个劲儿地向某方向发展,势头越来越强,多用于消极事项。“一味??”
“越 来越??”“一个劲儿地??”
ここ数年、この町の人口は減る 。(2003)
1 上だ 2 一方だ 3 通りだ 4 代わりだ
地震の被害についての情報が混乱し、住民の不安は______。(2008)
1.広がるまい 2.広がりようがない 3.広がりかねる 4.広がる一方だ
田中選手は 前大会に続いて、今大会でも優勝を果たした。彼の今後の活躍に周囲の期待は高まる
( )。(2010-7)
1 中心だ 2 事情だ 3 原因だ 4 一方だ
~一方で
接续:用言连体形
意义:表示另一方面、同时,前后是两个相反的事项。
収入が減る 、教育費などの支出は増えていくのだから、節約するしかない。(2006)
1 せいで 2 一方で 3 おかげで 4 ことで

1




~うえで
接续:た形+うえで、体言+のうえで
意义:表示在完成前述事项的基础之上再进行后述事项。
それぞれの説明をよく聞いた 、旅行のコースを選びたいと思います。(2001)
1 うちに 2 うえで 3 ところに 4 おかげで
私が皆様のご意見を うえで、来週ご報告いたします。(2003)
1 うかがった 2 うかがわれた 3 うかがわせる 4 うかがっている
休日は混雑が予想されますので、お電話でご予約の( )、ご来店ください。
1あげく 2あまり 3うえ 4ほう

うえに
接续:用言连体形、名词の
意义:表示程度、情况等更进一层,起添加的作用。“而且”“又”
そのスポーツクラブは入会金が要らない___、わが家から近い。(2006)
1.ために 2.ものの 3.うえに 4.ほどの
~うち
(1)在前述情况、状态未发生变化的时间范围内去做另一个动作。“趁着??”
若い いろいろなことを経験させた方がいい。(2001)
1 くらいは 2 よりは 3 ほどは 4 うちは
雨が 、家に帰った方がいい。(2002)
1 降らなくて 2 降らないで 3 降らない先に 4 降らないうちに
どうぞ、温かい________お召し上がりください。(2008)
1. うちに 2.おりに 3.まえに 4.かぎりに
(2)表示在某种动作、行为进行过程中,不知不觉出现了事先未料到的其他情况。“在??的过程中”
五歳の娘は音楽の才能があるようだ。ピアノを習い始めて1年も経たないうちに、 。(2008)
1 ピアノをやめてしまった 2 ほとんど練習しなくなって残念だ。
3 毎日10分は練習するようになった 4 コンクールで優勝を争うほどになった。
(3)表示在某时间、距离、场所的范围之内。“??内??”
~うちは
意义:表示某一状态没有发生变化仍在持续期间。“在??时候”“在还没??的时候”
ひざに痛みがある 、また運動をしないでください。(2009-12)
1 うえに 2 からは 3 うちは 4 ところを
うる
接续:动词连用形
意义:表示可能,“能??”“会??”
このまま海面の上昇が続けば、これらの島々が海の 中に沈んでしまうことも______。(2008)
1.しうる 2.ありうる 3.ありえない 4.しえない



2



~おかげで
接续:名词+の、用言连体形
意义:表示因他人的帮助或其他某种有利因素而得到积极的结果 ,带有感谢的色彩。“多亏??”“托??
的福??”
家の近くに新しい駅ができた 便利になってうれしい。(2002)
1 ためには 2 おかげで 3 せいで 4 ためで
私たちが優勝できたのは、忚援しくくれたみんな___。(2007)
1 次第です 2 がきっかけです
3 のせいです 4 のおかげです
皆様の 無事に閉会式を迎えることができました。(2009-12)
1 せいで 2 わけで 3 おかげで 4 きっかけで
~おそれがある
接续:动词连体形
意义:对可能要发生的事情的担心。“有可能会??”“恐怕会??”
知人の会社は経営が相当苦しそうで、このままではつぶれる 。(2000)
1 わけがある 2 ことがある 3 おそれがある 4 しだいがある
雨が降っている夜には、できるだけ運転をしないほうがいい。事故を起こす 。(2001)
1 おそれがある 2 ついでである 3 しだいだ 4 かぎりだ
大雨が降ると、あの橋はこわれる 。(2003)
1 ものがある 2 ことはない 3 恐れがある 4 限りではない
この欠陥を直さないと、重大な事故が起こる___。(2006)
1.ぐらいだ 2.ところだ 3.べきである 4.おそれがある
今夜、大型の台風がこの地方へ 。(2009-7)
1 近づかざるを得ません 2 近づいてたまりません
3 近づく恐れがあります 4 近づくままになっています


~かいがある
接续:N+の、动词た形
意义:表示该行为得到了预期的效果,该行为得到了回报。“有效果”“有回报”
三時間待った 、雨がやみ、美しい景色を見ることができた。(2009-7)
1 かいがあって 2 ほどでなくても 3 ばかりに 4 かぎりでは
~かぎり
接续:名词の、动词可能态
意义:表示达到最高限度、极限,尽其所有一切的意思。
思いつく のアイディアはすべて出したが、社長は認めてくれなかった。
1 から 2 うえ 3 かぎり 4 たび
~かぎり
接续:动词原形、ない
意义;限定某种范围的作用。“只要??就??”
自分の目で確かめない限り、そんな恐ろしいことはだれも 。(2004)
1 信じまい 2 信じかねない 3 信じよう 4 信じきれる

3


~かぎりでは
接续:动词连体形
意义:前接知る、聞く 、見る、調べる等动词连体形,表示对某种信息和情况的了解与掌握范围。“据??
所??”“就??范 围来说??”
私の見る 、彼は信頼できる人物だ。(2001)
1 ほどでは 2 だけでは 3 とおりでは 4 かぎりでは
きのう私が調べた 、工場の機械に問題はなかった。(2009-12)
1 限りでは 2 次第では 3 うえでは 4 ようでは
~かけ
接续:动词连用形
意义:表示动作、行为刚刚开始及中止等。かけの是其连体形式。“刚刚??”“一半??”
テーブルの上に ケーキがおいてある。(2009-12)
1 食べめいた 2 食べかけの 3 食べきった 4 食べはじめの
~がたい
接续:动词连用形
意义:该动作很难或不可能的意思。“难以??”“不可??”“不能??”
どのコンピューターを買ったらよいか、なかなか一つには 。(2003)
1 決めがたい 2 決めかねない 3 決めるしかない 4 決めてたまらない
これだけ景気が悪いのに、税金を上げようとするのは、わたしたち国民には理解( )。(2010-7)
1 しすぎる 2 しがたい 3 しかねない 4 しがちだ
~がち
接续:名词、动词连用形
意义:容易,常常。
結婚して何十年もたつと、結婚記念日さえ忘れ 。(2001)
1 がちになる 2 かけになる 3 きれなくなる 4 かけなくなる
通勤に車を使っていると、運動不足に 。(2005)
1 しそうだ 2 なりがちだ 3 なるせいだ 4 するべきだ
あの学生は体が弱くて、授業を 。(2009-7)
1 休んでもみない 2 休むわけがない 3 休みかけだ 4 休みがちだ
~かといえば
接续;用言终止形
意义:前项多与疑问词语呼应,并以设问的语气语出话题,后项对此进行解释说明。“要说起??”“若
谈到”
きのう財布を忘れて出かけたが、困った 、それほどでもなかった。(2002)
1 かなにか 2 かのように 3 かといえば 4 かとすれば
~たかと思うと~かと思えば~かと思ったら
接续:动词た形
(1)意义:表示刚出现前一种情况,紧接着又出现后一种情况,形容变化迅速,出人意义。“刚一??
就??”“以为是??却??”“时而??时而??”
息子は、朝学校に行く際に、必ずと言っていいほど忘れ物をしている。出かけたかと思うと 。
(2003)
1 忘れ物を届けに行く
2 すぐ忘れ物を取りに帰ってくる
3 夜になって忘れ物を確認している

4


4 次の日まで忘れ物のことを思い出さない

~かねない
接续:动词连用形
意义:用于推测某种可能发生的事情,且多为消极的不希望发生的事情。“有可能??”
騒ぎになり から、結婚のことはしばらく言わない方がいい。(2002)
1 きれない 2 きれる 3 かねない 4 かねる
適度なスポーツは健康にいいと言われるが、やりすぎると体を 。(2005)
1 こわしっこない 2 こわしきれない
3 こわしようがない 4 こわしかねない
A「あんなに大きな怪我をしたんだから、危険なことはもう二度とやらないでしょう ね」(2009-7)
B「いや、彼だったら 。」
1 やらないのも無理はないだろう 2 どんどんやればいいのに
3 やるのはもっともだ 4 またやりかねないよ

からいうと~からいえば~から言って
接续:体言
意义:表示以某事为依据来谈论自己的看法、意见或做出判断。“从??来讲”“从??来看”
記者「ところで、社員に望むことは何でしょうか。」(2007)
社長「そうですね。経営者の立場___、何でも率直に言ってほしいです。」
1 からいうと 2 にもとついて 3 だけあり 4 につき
~からして
(1)表依据。“从??来看”
田中さんのプランは、その発想 独特だ。(2000)
1 をして 2 からは 3 をまって 4 からして
(2)提出某个有代表性的事项、侧面,从而强调整体,类似于“”“从??就??”“不用 说别的,就从??”
私は彼のことが大嫌いだ。彼の話し方や服装からして 。(2003)
1 がまんならない
2 困ってはいない
3 理解せざるをえない
4 ゆるすことができる

~からすると~からすれば
接续:体言+からすると
意义:表示从某立场、角度来观察、评价的话,可以得出后项所述判 断、结论等。“从??来看??”“根
据??”
さっきの態度から 、あの人はあやまる気は全然なさそうだ。(2001)
1 すると 2 いると 3 あると 4 くると
あの雲の様子________明日は雨だろう。(2008)
1.にきては 2.にしては 3.からくると 4.からすると

からといってからってからとて
意义:表示后述内容不受前项条件的制约。“虽说??但??”“尽管??也??”
一度ぐらい断られた___、そんなに簡単にあきらめないでください。(2007)
1 ものの 2 わりに 3 からといって 4 のみではなく
しばらく連絡がない 、そんなに心配することないよ。(2009-12)

5


1 と思うと 2 からには 3 とならんで 4 からといって
~から~にかけて
意 义:表示时间、空间的起止范围。但这种起止并不精确,而且在此期间出现的情况、现象等也多是断
断续 续的。“从??到??”
あの鳥が日本で見られるのは、11月から3月___です。(2006)
1.にかけて 2.をかねて 3.にそって 4.をめぐって
~からには
接续:动词た形
意义:与~以上は、~うえは相似。“既然??就??”
いったん引き受けた___、納得できる仕事をしたい。(2006)
1.からといって 2.からには 3.かと思うと 4.かといって
~から見れば~からみると~から見て
接续:名词+から見れば
意义:表示看法、结论、意见等的视点和角度。“在??看来”“从??来看??”
生け花を 習い始めて10年目になる田口さんは、自分ではまだまだ下手だと言っている。しかし、まだ
2年目の わたし あの人の作品は実に見事なものだ。(2000)
1 にしては 2 から見るより 3 にするなら 4 から見れば
平凡な私 、彼女はあらゆる才能に恵まれているように思える。(2009-7)
1 からみると 2 からには 3 につけても 4 について
~かわりに
(1) 接续:用言连体形
意义:表示交换、补偿等意。“作为交换”
ノートを貸してもらった 、昼ごはんをごちそうしよう。(2004)
1 きり 2 あげく 3 かわりに 4 ところに
スーツケースを貸す________、食事をごちそうしてもらった。(2008)
1.ほどに 2.あまりに 3.かわりに 4.とたんに
(2) 体言+のかわりに,表示代替、取代。
(3) 接用言连体形,表示前后两项内容相反。“??反之??”“虽??但??”
(4) 接用言连体形,表示否定前项而肯定后项。“不??而??”

~ぎみ
接续:体言、动词连用形
意义:表示虽然不强烈但具有其倾向、色彩等,多用于消极事项。“ 有点??的倾向”“有点??的样
子”
このところ忙しくて少し疲れ から、今日は早く帰ることにした。(2004)
1 ぎみだ 2 かねる 3 っぽい 4 うる
きり
接续:动词た形+きり(??ない)
意义:表示某行为完了后未出现所期待的行为。“??以后(一直)没??”
大学時代にいつ もとなりの席に座っていた内田さんは今ごろどうしているだろう。卒業した翌年に一
度会った 。(2000)
1 きりだ 2 わけだ 3 ところだ 4 ばかりだ
本田さんとは20年前に一度会った 。(2003)

6


1 ことだ 2 きりだ 3 ほどだ 4 ばかりだ
こんな難しい曲は弾けませんよ。ギターは20年前に習った 。(2009-12)
1 きりですから 2 ほどですから 3 までですから 4 ばかりですから
~きれるきれない
接续:动词连用形
意义:表示完结、彻底。“??完”“??光”
たった1回の授業では、とてもこの本の内容を説明 。(2003)
1 しうる 2 しそうだ 3 したはずだ 4 しきれない
こんなに長い小説は、1日では___。(2007)
1 読みかける 2 読みつづける 3 読みきれない 4 読みだせない


~くせに
接续:用言连体形、体言+の
意义:表示前后事项相互矛盾,与接续助词のに相似,但其指责 、蔑视的语气更强烈,多用于熟人、伙
伴之间的交谈。“却??”
姉は食事のことで文句ばかり言っている 、自分では何も作らない。(2005)
1 ことだから 2 おかげで 3 ものだから 4 くせに
~くらいだ
接续:用言连体形
意义:用于举出具体事例来进一步说明前面叙述事物的程度。
今日は朝から仕事が忙しくて、食事をする時間もない 。(2003)
1 くらいだ 2 おかげだ 3 ことはない 4 はずはない
怖くて怖くて、大声で叫びたい 。(2009-7)
1 べきだった 2 くらいだった 3 とおりだった 4 つもりだった


現在
接在 短句后,也可以成为一个提示目前情况,进一步表明说话人主张。接在名词后,表示当时,“??时”
この国に人口は、昨年の1月 で、約8,530万人です。(2000)
1 今 2 現在 3 時間 4 時期



~ことか
与どんなに、どれほど、なんと、なんど等疑问词等连用,表示“多么??”“多次??”
今まで何度酒をやめようと思った 。(2000)
1 ことだ 2 ことか 3 ものだ 4 ものか
悪い点を注意する親が多いが、子どもにとっては、ほめられたほうがどれだけうれしい 。
(2005)
1 ものだ 2 そうか 3 ことか 4 はずだ
学生時代、奨学金がもらえてどれほど助かった___。(2007)

7


1 ことか 2 のみか 3 はずだ 4 ものだ
~ことから
接续:用言连体形
意义:表示原因、理由。“因为??”“所以??”
彼は何でもよく知っている 、友達に「博士」と呼ばれている。(2009-12)
1 ことに 2 ことから 3 ことなく 4 ことだから
~ことだ
接续:动词原形、ない
意义:前接意志动词,用于劝告、要求,表示说话人认为某种做法很有必要。“应该??”“最好??”
体をじょうぶにしたかったら、好ききらいをしないで何でも食べる 。(2001)
1 そうだ 2 せいだ 3 ことだ 4 おかげだ
すぐに です。これが私からのアドバイスです。(2008)
1 あきらめないよう 2 あきらめないこと 3 あきらめがち 4 あきらめがたい
上手になりたければ、毎日短い時間でもいいから練習を続ける 。(2009-12)
1 ものか 2 ものがある 3 ことだ 4 ことになっている
~ことだから
接续:名词の、用言连体形
意义:其前项或明或暗点明该名词所具有的特征,后项多是根据前 项所作的推测、判断。前项多是表示
人物的有关名词。“因为??”“既然??”
田さんはもともと世話好きで、誰に対しても親切だ。そんな彼女の 、困っている友達をほう
っておけなかったのだろう。(2002)
1 ものだから 2 ことだから 3 わけだから 4 ところだから
スポーツなら何でもやる鈴木(すずき )さん________、きっとスキーも上手でしょう。(2008)
1.のことだから 2.をたよりに 3.はもとより 4.から見れば
~ことなく
接续:动词或助动词基本形
意义:接近于ないで或ずに,但ことなく书面语感更强,并且含有发生前项动词的可能性。“不??”
日本人は、自分の意見をあまり主張しないと言われている。周りの雰囲気に流されることな
く 、 。(2005)
1 言いにくいこともはっきり言うべきだ
2 言いにくいことは言わないですませたほうがいい
3 言いにくいことも言わせられる
4 言いにくいことは言わないほうがましだ
失敗をおそれる________なく、行動してほしい。(2008)
1.こと 2.ほど 3.より 4.わけ
~ことになっている
接续:动作原形或未然形ない
意义:表示规定、商定、约定。“规定??”“决定??”“预定??”
この部屋には、関係者以外入ってはいけない 。(2001)
1 ことではない 2 ことになっている
3 ことでもない 4 ことにあたっている
~(という)ことになる
接续:体言、动词原形
意义:用于换一种说法或换一个角度来指出事情的本质。“也就是说,就是”

8


家賃は1か月5万円だから、1年で60万円も___。(2007)
1 払うことになる 2 払うことにする
3 払いかねない 4 払いかねる

~ことは~が
意义:用于现一词句的反复,表示一种让步,用以表示 可以承认某事,但是并不能积极肯定。“??是??,
但??”
レポートは最後まで書いた 書いたんですが、まだ足りない部分もあります。(2005)
1 つもりは 2 ものは 3 ことは 4 ほどは
~ことはない
接续:动词及助动词连体形
(1)表示某种事态、情况绝不会发生。“不会??”
この地方は人口がだんだん減っていて、何か対策を立てない限り、今後も増えることは 。
(2000)
1 ないだろう 2 あるだろう
3 あるかもしれない 4 ならないだろう
(2)表示某种行为、措施等没有必要,多用于忠告、劝解。“不必??”“不用??”
毎日遅れまで、必死に頑張る 。そんなことをして、体をこわしては意味がない。(2004)
1 べきだ 2 つもりだ 3 ことはない 4 にちがいない
その 器具は確かに便利そうだが、なくても困らないのだから、わざわざ買う______。(2008)
1.ところだ 2.ことだ 3.どころではない 4.ことはない
君が一人で責任を感じる 。そんなに悩んでいたら体を壊してしまうよ。(2009-7)
1 ことはない 2 わけではない 3 はずがない 4 にちがいない


~際(には)
接续:名词+の、用言连体形
意义:表示时候、时机等。“??时??”“在??时候”“遇到??的时候??”
お近くにお越しの 、ぜひわが家にお寄りください。(2005)
1 ところには 2 最中には 3 たびには 4 際には
外出する________は、必ず鍵(かぎ)をかけるようにしてください。(2008)
1.末 2.際 3.以降 4.最中
~最中
接续:名词+の、动词ている
意义:某一行为或现象正在进行过程中。多用于在这一时刻突然发生了什么。
電話 最中に、だれかが玄関に来た。(2002)
1 している 2 する 3 した 4 して
さえ
(1)在同类事物中举出一个极端的事例,由此类推其他也同样如此。“连? ?也?”“甚至连??也??”
中学生の君にその問題が解けたとは、すごいことだ。あれは、大学生にさえ と言われている。
(2000)
1 解ける 2 やさしい 3 むずかしい 4 理解できる

9


日本に来たばかりのときは、あいさつ 日本語でできなかった。(2001)
1 でも 2 さえ 3 だけで 4 のみで
最初は怖くてプールに入ること 、できなかったが、今では50メートルも泳げるようになった。
(2009-12)
1 ばかり 2 だけ 3 こそ 4 さえ
~さえ~ば
接续:体言形容動詞+でさえあ れば、体言さえ+用言仮定形+ば、動詞連用形+さえすれば、形容詞
連用形+さえあれば、
意义:表示只要满足了前项条件,后项就一定成立,后项一般为积极、肯定的事情。“只要??就??”
最近、自分 いいという考えの人が増えている。(2004)
1 こそよければ 2 さえよければ
3 さえよくなければ 4 こそよくなければ
~ざるをえない
接续:动词未然形
意义:表示虽有违本意,但不得不做某事,属书面语。“不得不??”“只好??”
日本で生活をするのなら、漢字を 。(2003)
1 覚えかねる 2 覚えたわけだ
3 覚えざるをえない 4 覚えるかのようだ
2回も同じ間違いをするとは、注意が足りなかったと___。(2006)
1.言う一方だ
2.言いっこない
3.言わざるをえない
4.言うわけにはいかない


~しかない
接续:动词原形
意义:表示除此以外没有其他的解决方法。“只好??”“只能??”
ここまで来たらもうやる のに、君はまだ迷っているのか。(2002)
1 きりない 2 しかない 3 ほどはない 4 にすぎない
最近の食べ物は安全だとはいえないので、もう自分で作る 。(2005)
1 はずはない 2 ことはない 3 しかない 4 さえない
~しだい
接续:动词连用形+しだい
意义:表示某事刚一实现就采取下一步行动。后句多为说话人有意 志的行为。“一??立即就??”
田中は出かけておりますので、 ご連絡を差し上げます。(2001)
1 戻りしだい 2 戻るとおり 3 戻るままに 4 戻りながら
参加者の名前が 、教えていただけませんか。(2005)
1 わかっては 2 わかったかと思うと
3 わかり次第 4 わかった結果
検査の結果が________次第、ご連絡いたします。(2008)
1.わかる 2.わかり 3.わかって 4.わかった

10


~しだいで~しだいだ
接续:体言
意义:表示“全凭??”“要看??”“由??决定”等意思。しだいで用于句中,しだいだ用于句尾
先生のご都合 来週の講義は延期になります。(2003)
1 上は 2 ほどで 3 ばかりに 4 次第では
この製品は、アイデア___いろいろな使い方ができます。(2006)
1.がちに 2.ぎみに 3.限りで 4.次第で
明日ハイキングに行くかどうかは、お天気 。(2009-7)
1 次第だ 2 向きだ 3 のみだ 4 ほどだ

接续:名词
意义:表示从这一观点来看,出于这一原因的意思。“从??来看”“出于??”“鉴于??”
他人の住所を勝手に公表することは、法律___、認められていない。(2006)
1.上 2.上に 3.次第 4.次第に


~末
接续:体言の、动词た形
意义:表示结果、结局,可用于消极也可用于积极。“??的结果??”
この新しい薬は、何年にもわたる研究 作り出されるものだ。(2003)
1 の末に 2 でさえ 3 ぬきでは 4 ばかりか
~ずに
意义:表示在不(没有)??的状态下,做??,书面语。“不??”“没??”
私は医者と して、できるだけ患者の不安や悩みを聞き、患者が安心して医療を受けられるよう努力し
ている。しか し、そこまでせずに、 。(2005)
1 薬を飲まない患者もいる
2 薬だけ出して済ませる医者もいる
3 不安になる医者もいる
4 医者に行かなくなる患者もいる

~ずにはいられない
接续:动词未然形
意义:表示某种抑制不住地油然而生,即情不自禁。口语形式是~ないではいられない。“不能不??”
“不禁??”
彼女は美しくて賢く、私たちのだれもが彼女の魅力に心を いられなかった。(2002)
1 うばわれずには 2 うばわれては
3 うばわれるわけには 4 うばわれなくては
台風の被害にあった人々のため、一日も早い生活環境の整備を 。(2005)
1 願っていられない 2 願うわけでもない
3 願いようもない 4 願わずにはいられない
お世話になった先生が突然入院されたと聞いて、私は心配で病院に 。(2009-7)
1 行きそうもなかった 2 行かずにはいられなかった

11


3 行くかのようだった 4 行くというものだった
書類のミスがあまり多かったので、担当者に文句を 。(2009-12)
1 言わないのも無理はなかった 2 言わずにはいられなかった
3 言わないに違いなかった 4 言わずにすんだ


~せいか
接续:用言连体形、体言+の
意义:表示或许是某种原因导导致了某种结果。“也许是因为??”
原料が安い 、この製品は値段が安い。(2003)
1 ものの 2 せいか 3 くせに 4 わりには
今年は気温が高い___、冬になってもなかなか雪が降らない。(2006)
1.せいか 2.わりに 3.くせに 4.ことか



~だけで
意义:接考える、聞く、思う、想像する等词
小さな子どもが真っ暗な穴の中に一人だけ残されていたなんて、___だけで涙が出る。(2006)
1.想像して 2.想像しよう 3.想像しない 4.想像する
~だけでなく~も
意义:不光??还,不仅??也
あの工場は、設備 周りの環境もすばらしい。(2003)
1 だけは 2 だけなら 3 だけでも 4 だけでなく
~だけのことはあるだけあって
接续:体言、用言连体形
意义:表示やはり~だから、さすが~だから之意,“正因为??所以??”“不愧??”“值得??”
山田さんの話し方は発音がきれいで聞きやすく、さすがにもとアナウンサーだった 。(2002)
1 うえのことである 2 だけのことはある
3 はずのことである 4 ばかりのことはある
彼はチームのキャプテン 、みんなに信頼されている。(2003)
1 のみで 2 にとって 3 だけあって 4 かというと
多くの観光霧が訪れる___、碓かに山からの眺めはすばらしかった。 (2007)
1 以上 2 反面 3 ことなら 4 だけあって
~だけは
接续:动词原形
意义:表示事情要做到这种程度,后项内容多为不期待或不要求程度更高的事 情。“能够??都??”“最
起码??”
指示のとおりにやる___やったが、いい結果が出るかどうか自信がない。(2006)
1.だけに 2.だけさえ 3.だけは 4.だけこそ
~だって
あの二人が結婚したと聞けば、だれ___びっくりするよ。(2006)
1.さえ 2.だって 3.までも 4.ばかり

12


新しい携帯電話は写真が取れるだけじゃなくて、テレビ 見られるんだよ。(2009-12)
1 にまで 2 だって 3 よりか 4 のくせに

たとえ~てもとも
接续:动词て形、形容词连用形+ても、体言、形容动词词干+でも、形容词或ない连用形+とも 意义:以让步的形式假设某种情况,后项强调即使在该情况下,结果、结论也不会受到影响,发生变化。“即使??也??”
たとえみんなに 、私は絶対にこの計画を実行したい。(2005)
1 反対されても 2 反対されてから出ないと
3 反対されるにしたがい 4 反対されるのに
たとえ不合格 、君の今までの努力は無駄ではないよ。(2009-7)
1 だったら 2 だとしても 3 であるなら 4 でないことには
~たところ
接续:动词た形
意义:顺接关系,相当于~たら~た。
山田さんの家へ遊びに 、ちょうど川本さんがきていた。(2002)
1 行くところ 2 行ったところ 3 行くばかり 4 行ったばかり

~たとたん(に)
接续:动词た形
意义:在前项动作、行为完成的同时,相继发生了后项的情况。“刚一??就??”“刚刚??就??”
国から来た手紙を とたん、彼女は泣き出してしまった。(2002)
1 見る 2 見た 3 見て 4 見よう
事務所の鍵を とたんに、中で電話が鳴り始めた。(2009-7)
1 しめて 2 しめる 3 しめた 4 しめよう
~たばかりだ
接续:动词た形
意义:表示一动作完成后还没有过去多长时间。“刚??”
A「遅くなってすみません」 B「いいえ、私も来た 」(2008)
1 かのようです 2 に相違ありません 3 ばかりです 4 ことになっています
さっきご飯を食べた( )、もうおなかがすいてきた。(2010-12)
1すぐのことだが 2ばかりのことだが
3すぐだというのに 4ばかりだというのに
~たびに
接续:名词、动词原形
意义:表示每逢其时、其事,必有后项所述情况。“每当??的时候就??”“每??就??”
内田さんは 髪型が違う。(2003)
1 会ったなら 2 会うたびに 3 会ううちに 4 会ったところ
この写真を________、故郷(こきょう)のことを思い出す。(2008)
1.見たまま 2.見たとおり 3.見るたび 4.見るにあたり
~だらけ
接续:名词+だらけ
意义:表示沾满,净是,多用于消极事项。
昨日からの雨がよ うやくやんだが、運動場はまだぬれていた。試合を終えたサッカー選手の顔はみん

13


な泥 。(2000)
1 ぎみだ 2 だけだ 3 だらけだ 4 ばかりだ



~ついでに
用言连体形、名词の+ついでに,表示做某件事时顺便做另一件事,前为主后为辅。“顺便??”
母は駅まで客を送っていったついでに 。(2000)
1 友達が遊びにきた 2 旅行に行ってきた
3 音楽が聞こえてきた 4 買い物をしてきた
買い物に 、この手紙を出してきてくれない。(2005)
1 行きつつも 2 行くとともに 3 行くかといえば 4 行くついでに
展覧会に___近くの公園をぶらぶら散歩してきた。(2007)
1 行くからには 2 行くうちに
3 行ったついでに 4 行った上は
~っこない
前接动词连用形,起加强否定语气的作用,表示前述事项成立的可能几乎不存在。“不会??”“根本不
可能??”
この話は、今初めてあなただけにしたんだから、あなたが言わなければ、ほかの人は よ。(2000)
1 知りっこない 2 知るしかない
3 知るほかはない 4 知らざるをえない
~つつある
接续:动词连用形
意义:表示变化正在进行、发展。
多くの国で公害が年々ひどく なっているが、一方では、それをなくすために、技術協力をする国々も
増え 。(2000)
1 がたい 2 つつある 3 きれない 4 がちである
人口の増加とともに、この辺りの住宅事情は悪く 。(2004)
1 なる通りだ 2 なりぬいた 3 なりつつある 4 なる次第だ
環境問題への関心が高くなり、車ではなく電車を利用する人が 。(2009-7)
1 増えつつある 2 増えてばかりいる 3 増えかねる 4 増えようと思う
~っぽい
(1)前接体言、形容词、形容动词的词干,表示较浓地带有前接词所具有的成分、性质、状态等。
大人のくせに、そんなつまらないことでかんかするのは___。(2006)
1.こどもっぽい
2.こどもらしい
3.子ども向きだ
4.子どもだらけだ
(2)前接动词的连用形,表示该动词所具有的状态经常发生(多用于消 极事项)。“动辄??”“易于??”



14


~ていては
接续:动词て形
意义:是一种常用于忠告的表达方式。用以指出对方的缺点,希望对方改变态度。“要是那么??”
そんなに毎日甘いものばかり 虫歯になりますよ。(2003)
1 食べるには 2 食べるまで 3 食べていては 4 食べていても
そんな暗い部屋で本を________目が悪くなるから、電気をつけなさい。(2008)
1.読んでいては 2.読んでまもなく 3.読むには 4.読むほどでなくても
~て以来
接续:动词て形
意义:表示以前述事项为起点,某情况一直持续。“自从??以来??”
彼とは10年のクラス会で 以来、一度も連絡を取っていない。(2004)
1 会った 2 会って 3 会い 4 会う
~てからでないと
接续:动词て形
意义:后续否定,表示后述事项的实现必须在前述事项实现之后。“只有在? ?以后,才??”“不在??
之后,就不(能)??”
もう少し具体的な説明を聞いてからでないと、その計画には賛成 。(2000)
1 できません 2 なりません 3 できます 4 します
となりの子どもはうち へ帰るとすぐ宿題を終わらせ、部屋を片付ける。となりのうちでは、そ
う 、遊びに行かせてもらえないのだ。(2004)
1 なると 2 してはじめて 3 だとすれば 4 してからでないと
今日の宿題が________、遊びにいけない。(2008)
1.終わる以上は 2.終わろうものなら 3.終わってはじめて 4.終わってからでないと
~てしょうがない~てしかたがない
接续:动词て形、形容词和形容动词连用形
意 义:表示某种心情或感觉等非常强烈,达到了无法抑制或不能抵抗的程度。“??得不得了”“非常??”
ゆうべ徹夜(てつや)したので、______。(2008)
1.眠くないではいられない 2.眠いものではない
3.眠くてはいられない 4.眠くてしょうがない
~てたまらない
接续:形容词连用形、形容动词词干
意义:表示某种心情或感觉非 常强烈,达到了无法忍受或克制不了的程度。“??不得了”“??受不了”
きのうの歌の練習では何度も間違えてみんなに笑われ、 。(2002)
1 恥ずかしいわけがなかった 2 はずかしいはずがなかった
3 恥ずかしくてたまらなかった 4 恥ずかしくていけなかった
私は3年もくにへ帰っていないので、早く家族に 。(2005)
1 会いたくてたまらない 2 会うものではない
3 会うどころではない 4 会わざるをえない
~てでも
接续:动词て形
意 义:表示采取强硬的手段,后续为坚强意志或强烈愿望,表现不惜采取极端手段的坚强决心。“就是??
也要??”
今日の会合には、どんな手段を 時間通りに到着しなければならない。(2003)
1 使いつつ 2 使ってでも 3 使ううちに 4 使おうとして

15


大企業の社長という地位を 、私にはやりたいことがある。(2009-7)
1 捨ててでも 2 捨ててばかり 3 捨てるって 4 捨てるまでも
~てならない
接续:动词、形容词连用形,形容动词词干+でならない
意义;表示 某种心情、感觉非常强烈,到了无法抑制或不能抵抗的程度,前接词多是表示人的感觉情感,
不宜使用表 示事物属性或评价的词。“非常??”“??得不得了”
世界中を旅行して回れるなんて、うらやましくて 。(2004)
1 はかなわない 2 ならない 3 かまわない 4 はならない
学校を休んでいる友達に何度も電話をしたが通じない。何かあったのか、 。(2008)
1 心配でもない 2 心配してはいけない 3 心配でならない 4 心配しかねない
~てばかりいる
接续:动词て形
意义:表示某种行为频繁、持续地进行,而且说话人对此不以为然。“净??”“光??”“只是??”
入学試験が終わった後兄は毎日___。(2006)
1.遊びつつある 2.遊んだままだ 3.遊んでいる最中だ 4.遊んでばかりいる

~てはじめて
接续:动词て形
意义:表示前项是后项必不可少的条件。后项多为分かる、知る等动词,有时 也有できる。“??以后,
才??”“只有??才能??”
先生に教えて 数学のおもしろさがわかりました。(2003)
1 いただくために 2 いただいてはじめて
3 いただこうとしても 4 いただいたことだから
一人で暮らすように___はじめて、家族がどんなにありがたいかがわかった。(2006)
1.なって 2.なれば 3.なりつつ 4.ならずに
外国で生活を 初めて自分の国のよさが分かった。(2009-7)
1 して 2 する 3 した 4 しない
~てほしい
わたしの気持ちは、きっとあなたにはわからないだろうし、あなたに( )。(2010-12)
1わかりたくもない 2わかってほしくもない
3わかりたくはないだろう 4わかってほしくはないだろう
~て(は)いられない
接续:动词て形
意义:表示从心情上不能做某事或不能让某事继续下去,隐含必须做另一件事的意思。“不能??”
仕事が予定より遅れている。だから、今度の日曜日は、仕事を 。(2004)
1 休むことになっている
2 休むにきまっている
3 休まねばならない
4 休んではいられない
~ても仕方がない
意义:即使??也无可奈何
ごみ処理の問 題については林先生が一番くわしい。専門的なことについては、林先生をぬきにして議
論 。(2004)
1 しなければならない

16


2 しても仕方がない
3 した方がいい
4 してもいい
~てもみなかった
接续:动词て形
意义:强调没有那么做。“根本没??”“压根儿没??”。思ってもみなか った是惯用表达,“完全没有
想到”。
こんなところで先生に会うなんて、___。(2006)
1.思ってもみなかった
2.思ってもしょうがなかった
3.思わずにはいられなかった
4.思ってはいられなかった
自分がこんなに早く結婚するとは 。(2009-12)
1 思ってもみなかった 2 思っていられない 3 思ってばかりいる 4 思ってよかった
~てもらえるか~てもらえないか
意义:请求别人为了说话人做某事
「すみません。えんぴつを忘れてしまったんですが、ちょっと ませんか。」(2000)
「あ、いいですよ。どうぞ、これ。」
1 貸してあげ 2 貸してやり 3 貸してもらえ 4 貸してもらい


~ということだ
意义:传闻
コーチの話では、彼が試合に出れば、優勝はまちがいない 。(2001)
1 となることだ 2 ということだ
3 とならなくなる 4 とさせられている
~というと
以前述事项为契机,回想起与其有关的事项,从而转入新的话题。“若说??”“说起??”
山田さんは、 必ず温泉に行く。(2000)
1 旅行というより 2 旅行というと
3 旅行からいえば 4 旅行からいって
というのは
意义:承接前面句子,就前面句子所述事情的原因、理由加以说明。“那是因为??”
残念ですが、明日のパーティーには参加できません。 、急に出張することになったんです。
(2009-7)
1 といっても 2 というのは 3 そのために 4 それならば
~というのは~のことだ
接续:名词、用言终止形
意义:表示对单词、词语和句子意义的定义,进行说明解释。“所谓??就是??”
「下水」 、台所などで使った汚れた水のことである。(2002)
1 といっては 2 ということは 3 というには 4 というのは
~というものだ
接续:名词、形容词词干、动词基本形
意义:多用于对说话人所做判断的肯定、强调,用于说明事物的功能和内容。另外有~というもんだ、< br>
17


~ってもんだ。“才真是??”“真是??”“就是??”
相手の話も聞かずに自分の主張だけ通そうとするなんて、それはわがまま 。(2002)
1 ということではない 2 というからだ
3 というわけではない 4 というものだ
この新しい電池は、光と熱のエネルギーを 。(2005)
1 利用しようとしたことだ 2 利用するものがある
3 利用しようというものだ 4 利用することではない
~というものではない
意义:并非??,并不是??
勝負は勝てばよい 。どんな勝ち方をしたのかが重要である。(2009-12)
1 のであろう 2 のではないか 3 ということだ 4 というものではない
~といえば
(1)前接体言。说话人或听话人以前述话题中的某个事项为契机,回忆起与其有 关的事项并作为新的话
题而展开。“说起??”“说到??”~というと
日本 、私は桜を連想します。(2009-12)
1 にとって 2 にしては 3 といえば 4 とみえて
(2)AといえばA,表示对前述说法有保留地认同的前提下否定前述说法。“要说??的确 是??”“要
说??也是??”
~といった
表示列举。
この会社はタオルやせんざい さまざまな日用品をあつかっている。(2001)
1 とする 2 といった 3 とすると 4 といったら
この人形、「こんにちは」「さようなら」 簡単な言葉を話します。(2009-12)
1 ほどの 2 ばかりの 3 にのぼる 4 といった

といって
意义:“说??理由”之意,用于叙述进行某行为为借口和理由,但实际上又不一定要按原话说出。
息子は小学生のころ、よくお腹が痛い___、学校を休んでいた.(2007)
1 のに 2 のなら 3 というより 4 といっては
~といっても
接续:体言、用言基本形
意义:表示实际情况与因前述内容而产生的想法不相吻合,是对前述 内容逆向性的限定,其后项多是对
前项所作的补充、修正。“虽说是??但??”“虽说??但??”
新しい店を開くために借金をした。借金 、そんなに大した額ではないし、今後15年で返せば
いいのだから大丈夫だ。(2001)
1 といっても 2 というより 3 といったら 4 といえば
A 「4月から外国語の学校に通ってるの。」(2005)
B 「へえ、がんばってるね。」
A 「といっても、 。」
1 新しい教科書と辞書を買ったの
2 毎日行ってるんだけど
3 とても上手に話せるようになったの
4 週に1回だけだけど
A「あの映画、すごく人気があって込んでいるみたいだから、早く行こうよ」
B「そうはいっても、 。」(2009-12)

18


1 映画館には早く行ったほうがいいよ
2 あの映画はとても評判がいいらしいよ
3 まだ仕事があるから、すぐには行けないよ
用事が済んだから、映画を見る時間ならあるよ
~とおり(に)
接续:体言+の、连体指示代词、动词连体形、直接前接体言时多音变为どおり
(1)表示后述行为按照前述方式、方法进行。“照??的样子去做”“按??去做”
説明書 組み立ててみたのですが、動かないんです。(2005)
1 どおりに 2 次第で 3 のもとに 4 に忚じて
これから私が パソコンを操作してください。(2009-12)
1 言うとおりに 2 言いつつも 3 言って以来 4 言うなら

(2)表示后述事项的性质、状态等与前述事项一致,没有变化。“如同??”“如??一样”
~とかで
接续:简体句
意义:“据说是??的原因、理由”,表示原因理由部分是从别人那里听到的,口头语。“说是??”
夜、パーティーに行く で、小川さんはすごくすてきな服を着てきましたよ。(2005)
1 とか 2 って 3 うえ 4 のか
~どころか
接续:体言、用言及部分助动词的连体形
(1)以否定前项的形式强调后项。“不但不??而且??”
医者には二、三日で治ると言われたが、よくなる___ますます悪くなってきた。(2006)
1.ところに 2.ところも 3.ところで 4.どころか
(2)表示前述事项标准低,后述事项程度更甚,“不但??就连??”
駅から家までバスに乗らずに歩くのは、節約 健康のためだ。(2009-7)
1 だけで 2 という 3 にもかかわらず 4 どころか
~ところだった
接续:动词基本形
意义:与もう少しで、もうちょっと等词呼应,表示某事态在即将发生的前 一瞬间幸免。“差点儿??”
“几乎??”与そうになった相类似
ちゃんと前を見て運転してよ。今、隣の車に よ。本当に危なかったんだから。(2009-12)
1 ぶつかるところだった 2 ぶつかったところだ
3 ぶつかってしまった 4 ぶつかろうとした
~どころではない
接续:用言连体形、动名词
意义:表示由于某种情况而不能从事前述事项。“哪里谈得上??”
わたしは仕事でしばしば 出張するので、あちこち旅行できていいとみんなに言われるが、いつも忙し
くて見物する 。(2000)
1 はずではない 2 べきではない 3 ものではない 4 どころではない
せっかく古い友達が訪ねてきたのに、仕事に追われていっしょに酒を飲む 。(2002)
1 ことではなかった 2 どころではなかった
3 までもなかった 4 はずではなかった
以前は、月に1回ぐらい美術館に好きな絵を見 に行く時間があった。今はそれどころではなく、__
_。(2006)

19


1.仕事に追われる毎日だ 2.月に2回1ま行っている
3.絵の人気が下がっている 4.さらに毎日の生活を楽しんでいる
今年の夏休みは旅行どころではなかった。というのは、 からだ。(2009-12)
1 みんなが言えでのんびりしていた
2 父が病気で入院してしまった。
3 夏休みに旅行にいけなかった
4 私が海で泳ぎたくなかった
~ところを見ると~ところを見て~ところから
接续:名词、用言连体形
意义:说话人以直接经验为根据述说推断,句尾多用らしいようだにちがいない等。
笑顔だった を見ると、すべてうまくいったにちがいない。(2002)
1 ところ 2 わけ 3 ほど 4 もの
彼があんなに喜んでいる 、彼の成績はかなり上がったにちがいない。(2003)
1 どころか 2 ところまで 3 ところをみると 4 どころではなく
朝からニコニコしている________、何かいいことがあったにちがいない。(2008)
1.どころか 2.ところへ 3.どころではなく 4.ところをみると
~としたら
接续:用言基本形
意义:前项假设某种情况,后项据此提出疑问或结论、判断等。“如果?? 的话??”“假设??的话??”
新しい家を建てる 、かなりのお金が必要になる。(2005)
1 にしては 2 についで 3 といっては 4 としたら
約束の日までに製品が完成しない___、わが社の信用がなくなってしまう。(2007)
1 ように 2 としたら 3 につけても 4 わけがなく
一年間の休暇がとれた 、どんなことがしたいですか。(2009-12)
1 とともに 2 としても 3 としたら 4 というより
~とは限らない
接续:体言、用言基本形
意义:“未必??”“不一定??”常与からといって、必ずしも一起使用
実力のあるチームがいつも勝つ 。試合はやって見なければわからないのだ。(2009-7)
1 ということだ 2 に決まっている 3 とは限らない 4 のではないか
~とはいえ
人間の脳に関する研究で明らかになったことはまだほんの一部( )、その研究は着実に進んでき
た。(2010-7)
1 にすぎないとすると 2 にかかわらないとすると
3 にすぎないとはいえ 4 にかかわらないとはいえ

~ないかな~ないかしら
接续:动词或动词可能态的未然形
意义;表示说话人的愿望和希望。“多希望??啊”
社長のスピーチ、早く___。いつも長くて困るよ。(2006)
1.終わろうかな 2.終わらないかな 3.終わるぐらいだな 4.終わってしょうがないな
~ないことには
接续:用言否定

20


意义:提示条件,前述事项不实现 ,后述事项也不会实现,即前项是后项成立的必要条件。“如果不??
就不能??”“除非??否则?? ”
一度行って 、どんな所かわからないだろう。(2003)
1 みて以来 2 みるとともに 3 みたからには 4 みないことには
事実を確認___、何とも申し上げられません。(2007)
1 しつつ 2 した際に 3 して初めて 4 しないことには
~ないことはない
接续:用言未然形
意义:接对方的话,对“完全没有那种事的否定”,或者表示“某一方面是 那样,但不是100%全是那样”,
意见有所保留。“不是不??”“不会不??”
「山田さんのふるさとは雪がたくさん降るところだから、スキーはお得意でしょ。」
「うーん、 けど、もう何年もやってないから…。」(2002)
1 できないことはない 2 できるはずはない
3 できないはずだ 4 できることはない
~ないではいられない
接续:动词未然形
意义:表示某种抑制 不住地油然而生,即情不自禁。口语形式是~ないではいられない。“不能不??”
“不禁??”
けっして夢をあきらめない彼の生き方を見ていると、私は感動 。(2002)
1 するはずがない 2 しないではおかない
3 しないではいられない 4 するべきではない

ながら
(1)接续:体言、形容词原形、形容动词词干、动词连用形
意义:与のに、が、けれども相近,表示逆接。“虽然??但是??”
全力を出しましたが、残念___、優勝できませんでした。(2007)
1 だけに 2 ながら 3 どころか 4 かと思うと
あの経営は、不良品と ながら製品を販売していた。(2009-12)
1 知っている 2 知らない 3 知ろう 4 知り
新作映画について中田一郎監督は、「現実的で( )ながらも、詩的な雰囲気を失わないよう意識
した。」と語る。
1あり 2ある 3なり 4なる
(2)接续:名词、动词连用形
意义:表示原样不变的持续状态
(3)接续:动词连用形 意义:一边??一边??
~なくて/ないですむ
接续:动词未然形
意义:即使不做预定的事也解决了。“没??就解决了”
幸い友人が冷蔵庫をくれたので、新しいのを 。(2009-7)
1 買うばかりだった 2 買わなくてすんだ
3 買うどころではなかった 4 買いようもなかった
~なくもない
接续:形容词、动词未然形
意义:那种事并非完全没有,它也可成立,也可存在。“不是不??”“并非不??”
山本さんは、ある日突然会社をやめてまわりをおどろかせたが、あの人の性格を考えると、理

21
なかたいちろうかんとく


解 。(2000)
1 しないものだ 2 しなくはない
3 できそうもない 4 できなくはない
~なければならない~ねばならない
意义:必须??
教育を普及させるためには、すべての子どもに学ぶ権利が 。(2005)
1 与えられないようになっている 2 与えられなければならない
3 与えられるわけにいかない 4 与えられることはある
パーティーはあまり好きではないが、今回 ねばならない。(2009-12)
1 行か 2 行き 3 行く 4 行け


~において
接续:体言+において
意义:表示后述事项发生的地点、时间。“在??”“于??”
当時に 、海外旅行など夢のようなことだった。(2001)
1 よっては 2 そっては 3 おいては 4 あたっては
~に忚じて
(1)前述事项多为号召、要求、希望等 ,后述事项是针对前述事项做出的积极反应。“应??”“响应??”
旅行のプランは、お客様のご希望 変更できます。(2009-7)
1 のことで 2 といって 3 を前にして 4 に忚じて
(2)表示后述事项与前述事项相适应,即根据前 述事项的变化而采取相应的行动、措施。“与??相称”
“与??相应”
このレストランは、客の予算( )いくつかのコースを用意してくれる。(2010-7)
1 に比べて 2 に先立って 3 に忚じて 4 に向けて

にかかわらず
接续:体言、用言基本形
意义:表示不受前项情况、条件 的限制,前项为有差别的名词或意义相反的词。“不管??”“不论??”
好きか嫌いかに___、この仕事は必ずしなければならない。(2007)
1 つけ 2 つれ 3 よれば 4 かかわらず
~にかぎり
表示对数量、时间、范围等的限定,与だけ的用法相似“只限于??”“只是??”
おはがきをお送りくださった皆様の中から100名様 、すてきな商品をプレゼントいたします。
(2000)
1 にしか 2 にしろ 3 にかぎり 4 によって
~に限って
接续:体言
意义:多用在不如意的事情在自己毫无准备的情况下突然发生时,表示“偏偏”“唯有”“只有”
大切な用事があって遅刻してはいけない時に 、寝坊してしまう。(2003)
1 よって 2 つれて 3 かぎって 4 ともなって
ときどき家の中がもの すごく散らかってしまうことがある。そんなときに限って、___。(2006)
1.もっと散らかっている 2.突然客が訪ねてきたりする

22


3.部屋を片づけたい気持ちになる 4.たくさんの人を招待するべきだ

~にかけて
后面多接对人的技术或能力的评价。“在??方面”“论??”
川口さんは、魚の料理にかけては 。(2000)
1 普通程度にはできそうだ 2 かなりの腕の持ち主らしい
3 まったく興味がないようだ 4 やれるだけやってみるそうだ
弟は勉強はできないが、泳ぎ だれにも負けない。(2005)
1 にむけて 2 にかけては 3 にしたら 4 にしても
値段は別として、味の良さ___このレストランが一番だ。(2007)
1 にかけては 2 にしては 3 をこめては 4 をぬきにしては
~にかわって
代替、取代。~にかわり更郑重
入院した先生 、今は新しい先生が授業をしている。(2000)
1 につれて 2 にかえて 3 について 4 にかわって
~に関して
コンピューターの使い方 、質問がある方は、私のところまでどうぞ。(2000)
1 にとって 2 によって 3 に関して 4 に際して
~に決まっている
接续:体言、用言终止形
意义:表示语气强烈的的断定和确信无疑的推测,比“~に違いない”更口语化。“肯定??”“一定??”“无疑??”
今度の選挙では、実力も人気もあるあの若い候補が勝つに 。(2002)
1 限られている 2 限っている
3 決まっている 4 決めている
子どもが大人と相撲をしたって、負ける 。(2003)
1 まいか 2 ものによる 3 にすぎない 4 にきまっている
同じ値段なら、質がいいほうがたくさん売れる___。(2006)
1.わけがない 2.に限る 3.にきまっている 4.ばかりになっている

~にこたえて
接续:体言
意义:表示对对方的期望、要求、好意等做出反应或回报。“响应”“报答”“回报”
コーチは、これまで選手を育てることにすべてのエネルギーを注いできた。選手たちはこれ 、
今年の大会で次次と新記録を出した。(2002)
1 にこたえて 2 にくらべて 3 に反して 4 にもかかわらず
消費者の要求________、よい製品を作っていかなければならない。(2008)
1.に反して 2.にこたえて 3.をこめて 4.をもって

に際して
接续:名词、动词连体形
意义:当??之际,在??时候,类似于~に直面して
契約___必要な書類をお知らせください。(2007)
1 に際して 2 に向かって 3 のもとに 4 をはじめ
図書館のご利用 は、以下の点にご注意ください。(2009-12)

23


1 にそって 2 に際して 3 に基づいて 4 にしたがって
~に先立ち~に先立って
接续:动词原形、名词
意义:表示在某件事开始之前做了某事或出现了某情况,一般用于有一 定分量的事项,很少用于日常琐
事。“在??之前”
今から野球大会を行います。試合開始に 、会長からごあいさつをいただきます。(2003)
1 こたえて 2 くわえて 3 かけては 4 さきだち
会議の開始に___、新しいメンバーが紹介された,(2007)
1 くらべて 2 こたえて 3 さきだって 4 そって
~したがって
(1) 表示后述事项是紧随前述事项而出现的情况、状态、局面。“随着??”“伴随着??”
(2) 表示紧随某人之后或依照某标识向同一方向行进、运动。“跟随??”“跟着??”
(3) 表示依照命令、方针、指示、要求等行事。“按照??”“遵照??”“根据??”表示后项行 为参
照前述情况、方法、方式和经验等去做。“参照??”“依照??”
会議での決定に 、来月から新製品の生産を開始することになった。(2009-7)
1 かけては 2 かぎって 3 したがい 4 したら
~にしては
接续:体言、用言连体形
意义:后项提 出的事实与前项设定的标准不相吻合,类似于“わりに”。“照??来说??”“作为??”
“就??而 言”
この子は小学生 ずいぶんしっかりしている。(2001)
1 にすると 2 にしては 3 にするなら 4 にしてから

にしても
(1)前 接名词、动词和形容词的连体形及形容动词词干,表示让步条件,其后项多为说话人的意见、判
断等。“ 即使??也??”
留学は今すぐではなく、大学を卒業してからにします。両親にしても、___。(2007)
1 留学したくないでしょう 2 就職してほしいでしよう
3 そのほうが安心でしょう 4 私に反対でしよう
(2)前接疑问词,表示“无论??都??”
(3)前接体言,表示即使具有某种身份、处在某种立场也均不例外,“作为??也??”
~にしろ~にしろ
接续:名词、用言连体形
意义:前项并列两种情况(多为对立的 情况),表示无论在哪种情况下,后项内容都不发生变化。“无论
是??还是??都??”“也好??也 好??都”。另外“~せよ~せよ”“~にしても~にしても”
引き受ける 引き受けない 。なるべく早く決めたほうがいい。(2003)
1 にも/にも 2 につれ/につれ 3 なんて/なんて 4 にしろ/にしろ
出席 、欠席 、招待状の返事は早く出したほうがいい。(2009-12)
1 しては/しては 2 したり/したり
3 するやら/するやら 4 するにしろ/するにしろ
~にすぎない
接续:体言、用言连体形
意义:表示程度很低,不值一提等含义。相当于“単に~だ。“只不过??”
料理の勉強を始めたといっても、まだ3ヵ月 。(2001)
1 にわたる 2 に先立つ 3 にすぎない 4 にかぎらない

24


今回の事件で明らかになったことは、実際に起こったことの一部 。(2004)
1 によらない 2 にのぼる 3 にかぎる 4 にすぎない
これは、多くの不正の一つに______。まだたくさんの不正がかくされているはずだ。(2008 )
1.すぎない 2.およばない 3.わたる 4.先立つ
人間の脳に関する研究で明らかになったことはまだほんの一部( )、その研究は着実に進んでき
た。(2010-7)
1 にすぎないとすると 2 にかかわらないとすると
3 にすぎないとはいえ 4 にかかわらないとはいえ

~にそって
接河流及道路等表示“沿着??”,接程序及按说明的操作流程等表示“按照??”
通り 食べ物を売る店が並んでいる。(2000)
1 にそって 2 について 3 によって 4 にわたって
~に対して
(1)名词
意义:表示对某人、某团体或某事物采取的态度、行为等。“对??”“对于??”
先日の会議では彼の説明に 質問が集中した。(2001)
1 つけて 2 おいて 3 とって 4 対して
戦争に 、批判の声が次第に高まっている。(2004)
1 沿って 2 対して 3 かけては 4 こたえて
(2)接续:用言+のに対して
意义:列举表示两个对立的事物。“与??相反”
地方では人口が に対して、都市部では人口が急激に増えている。(2009-7)
1 減った 2 減る 3 減っての 4 減っているの
~にたとえる
意义:把??比作??
人生の短さを花 、さくらの花だ。(2003)
1 にくらべて 2 に忚じては 3 にたとえると 4 について言えば

について
意义:关于??
大学では日本文学史に___研究したいと思っています。(2007)
1 ついて 2 たいして 3 わたって 4 ともなって
~につれて
接续:动词原形
意义:随着??
農業技術が発達する 、人々の暮らしは豊かになっていった。(2009-7)
1 からといって 2 にあたって 3 とおりに 4 につれて
~に違いない
接续:体言、用言终止形
意义:多用于以个人经验为基础的主观推测,是一种带有推量语气的肯定。“一定??”“肯定是??”
彼は、私が借金を抱えていることを知っているに 。(2002)
1 ちがいない 2 かぎらない
3 ほかでもない 4 おうじない
水の汚染をこのままにしておくと、地球環境はますます悪くなる 。(2005)

25


1 に限る 2 にすぎない 3 にあたる 4 にちがいない
合計がこんなに大きい数字になるなんて、誰かが計算を 。(2009-7)
1 間違えるにかぎる 2 間違えるわけにはいかない
3 間違えたものがある 4 間違えたにちがいない
~につき
接续:体言
(1)书面语,用于各类公文、告示、函电中,表示原因、理由。“因为??”“由于??”
昼休み 、事務所は1時まで休みです。(2002)
1 にとって 2 のもので 3 につき 4 の末に
(2)数量词+につき,表示“每??”
アルバイト料は、昼は1時間 800円ですが、深夜は1000円です。(2009-12)
1 につけ 2 につき 3 にとり 4 により
~につけ
接续:动词原形
意义:接見る、思う、考える等词,表示每当看到或想到就联想起。“每当??就??”
今は都会になってしまったが、数年前までこのあたり畑ばかりのいなかだった。それ 時の流
れのなんと早いことか。(2002)
1 によっても 2 についても 3 においても 4 につけても
~につれて
接续:体言、动词原形
意义:表示后述事项紧随或伴随前述事项而出现。“随着??”“伴随着??”
時間がたつ 、悲しいことは忘れていった。(2005)
1 につれて 2 にくらべて 3 にもかかわらず 4 にあたり
あたりが暗くなるに___、だんだん眠くなってきた。(2006)
1.よって 2.つれて 3.向けて 4.対して
~にとって
意义:表示后述事项涉及的对象、当事者。“对??
この時計は古いのですが、私に とても大切なものなのです。(2005)
1 対して 2 とって 3 ついて 4 よって
今回改正された法律は、ほとんどの国民___あまり役に立たない。(2007)
1 と言えば 2 にとって 3 は問わず 4 を通して
~にともなって~にともない
意义:表示后项内容几乎与前项内容同时发生,后项多是表示发 展、变化的内容,且多涉及规模较大的
事项。“随着??”“伴随着??”
この町でもどんどん人口が増加している。それに スーパーや銀行もでき、便利になってきた。
(2001)
1 ついて 2 反して 3 対して 4 ともなって
現代の医学は進歩している。それに 、平均寿命が延びている。(2004)
1 ともなって 2 反して 3 わたって 4 比べて
その島では森林の減少 、鳥や動物の数が減ってきている。(2009-12)
1 にともなって 2 をたよりに 3 をめぐり 4 に対し
~には
接续:动词原形
意义:表示要那么做就得??

26


東京駅に行く 、そこの角を右に曲がった方が近いですよ。(2002)
1 かは 2 とは 3 のが 4 には
~に反して
接续:体言
(1)多接预想、预测等词语后,表示后期的情况、状态与前项的主以预测等完全 相反或完全不同。“和??
完全相反”“与??相反??”
政府は、今年こそ経済がよくなると予測していた。しかし、この予測に 、12月になった今も
あいかわらずよくなっていない。(2003)
1 際して 2 反して 3 そって 4 したがって
(2)表示后述事项不符合前项的内容。其前项多为法遇、规章等。“违反??”
(3)表示背叛、背离。
~にほかならない
接续:名词から+にほかならない
意义:强调“不是别的而正是这个”或“只是这个”等。“正是??”,“无非是??”“不外乎??”
その問題についていろいろな意見が出ているが、それは、みんなが関心を持っているからに 。
(2000)
1 かぎらない 2 ほかならない 3 ともなわない 4 かかわらない
今回の失敗の原因は、準備不足 。(2003)
1 のかいがない 2 にほかならない
3 ではいられない 4 になくてはならない
このイベントが成功したのは、周囲の支援とメンバー全員の努力の結果 。(2009-12)
1 になくてはならない 2 にほかならない 3 にあたらない 4 にすぎない
~にむけて
接续:名词
意义:朝着??方向努力,表示以实现此事为目的
オリンピックの成功 、競技場や道路の整備が行われている。(2003)
1 にむけ 2 として 3 にそって 4 のように
来月の演奏会 、毎日バイオリンの練習を続けている。(2009-7)
1 にとって 2 に向けて 3 のあげく 4 の末に
~にもかかわらず
接续:体言、形容动词词干+であるなの、形容词和动词的连体形
意义:表示前后事项相互矛 盾,与のに相似。其后项内容从前项考虑有违常识、出人意料。“尽管??但
是??”“虽然??但是? ?”
野球大会の当日は、激しい雨が降っていた。それ 大会は実施された。(2001)
1 に際して 2 にしたら
3 にもかかわらず 4 にもとづき~にわたって
彼は、夏休み中 、毎日図書館で勉強している。(2002)
1 にそって 2 とすれば 3 をもとにして 4 にもかかわらず
~に基づいて
意义:以前项例示的原则、指示、事实、要求、意见等为根据进行后述事项。“根据??”“依据??”
調査結果に___、論文を書く。(2006)
1.とって 2.くらべて 3.もとづいて 4.ともなって
~によって
接续:体言

27


(1) 表示后述事项的起因, “因??而??”“由于??而??”
いく つかの国を旅してみて、食事の習慣が国に________違うことに驚(おどろ)いた。(2008)
1.対して 2.ついて 3.とって 4.よって
(2) 前接体言及带动终助词か的疑问短句,表示后述事项的依据、手段、方式等。“靠??”“根据?
?”
関係者のみなさまのご協力に 、無事この会を終了することができました。(2004)
1 むけ 2 つけ 3 とって 4 よって
ボーナスが出るかどうかは、この夏の売り上げ状況に___。(2007)
1 こたえる 2 あたる 3 限る 4 よる
(3)在被动句中表示施动者,多用于论说性文章中
~にわたって
接续:体言+にわたって
(1)某行为或状况所需要的时间、次数、数量等达到一个很大的数值。“长达??”“多达??”
参加国の首脳による話し合いは、5回に 行われた。(2001)
1 そって 2 はいって 3 わたって 4 おうじて
公園の整備を求める住民と役所との話し合いは、10年の長期___。(2007)
1 を通じた 2 に限った 3 にわたった 4 にすぎなかった
踏切事故のために、2時間( )、電車がストップしました。(2010-7)
1 につき 2 につれ 3 にわたり 4 にともない
(2)~から~にわたって的形式,表示从A点到B点的全部时间或全部空间范围。“从??到??”
ここから200メートルに___桜の並木が続いている。(2006)
1.沿って 2.忚じて 3.際して 4.わたって

~ぬきにして
意义:以~は(を)ぬ きにして的形式,表示撇开或略去前项内容而直接进行后述事项。“撇开??”
“略去??”
かたいあいさつは 、さっそく乾杯しましょう。
1 ぬかずに 2 ぬくものか 3 ぬきながら 4 ぬきにして
~ぬきにして(は)~ない
意义:如果撇开??则无从谈起。ない前多为可能态或可能的助动词
ごみ処理の問題について は林先生が一番くわしい。専門的なことについては、林先生をぬきにして議
論 。(2004)
1 しなければならない
2 しても仕方がない
3 した方がいい
4 してもいい
~ぬく
接续:动词连用形
(1) 表示持续到底。“??到底”“一直??”
(2) 表示程度达到了最大的限度。“很??”“非常??”
あの人もずいぶん 、会社をやめることを決めたんでしょう。(2005)
1 悩みかけて 2 悩みぬいて 3 悩みだして 4 悩みかねて



28




~のみならず
接续:体言、用言连体形、~として
意义:表示不仅仅限 于某个范围或数量,类似于だけでなく。“不仅??而且??”“不但??而且??”
担当者 、会社全体で不正な売買を行っていた。(2004)
1 のみならず 2 のみにて 3 まででなく 4 までも
~のもとに
意义:在??下,在??之下。与~のもとで 相似,但是~のもとで后项多为他动词,而のもとに后项
则自动词、他动词均可。
試合直前の打ち合わせをしようと、選手たちはコーチの___集まった。(2006)
1.末に 2.ものに 3.もとに 4.際に


~ばかりか
接续:体言、用言连体形
意义:后项与前项形成递进关系,表示不仅仅限于前项,且后项在语 气上重于前项。“不但??而且??”
“不仅??而且??”
若いころはお金がなくて、その 日の食事にも困ることがあった。そんなとき下宿のおばさんは、私に
食事をごちそうしてくれたばかり か、 。(2001)
1 払えずにたまっていた部屋代を払わせた
2 食事代の変わりに下宿の掃除をしてあげた
3 下宿代をかせぐためのアルバイトをされた
4 しばらく暮らせるだけのお金まで貸してくれた
彼は、銀行からの借金が数百万円もあって、返せずにいるという。それ 、友人たちからも相
当のお金を借りているらしい。(2003)
1 ばかりに 2 ばかりで 3 ばかりか 4 ばかりなら
~ばかりだ
接续:动词连体形
意义:前接表示变化的动词或助动词,表示某种状态、情况等一味地(向消极方向)发展,类似于“一
方だ”。“一个劲儿地??”“不断??”
物価は上がる 生活は少しも楽にならない。(2001)
1 とおりに 2 ついでに 3 ばかりで 4 しだいに
~ばかりに
接续:用言连体形
意义:表示皆因为某种原因而造成消极结果。“只因为??才??”“都是因为??才??”
みんなの前でパソコンが得意だなんて話すんじゃなかった。よけいなことを言った クラス会
の案内状作りを頼まれてしまった。(2002)
1 ほどで 2 限りに 3 だけあって 4 ばかりに
~はずがない
接续:用言连体形

29


意义:依据某种事实而做出否定某种可能性的推测。“不会? ?”“不可能??”“不应该??”
田中さんが、病気の子供を一人で家においておく 。(2001)
1 ことでもない 2 はずがない
3 ものにはしない 4 ほかではない
~はともかく
接续:体言、~か~か或~かどうか短句
意义:表示暂且将前述事项搁置一旁而首先考虑后述 事项,与~はともあれ相似。“暂且不论”“姑且
不管”
この店の料理は、味 量は多い。(2004)
1 のくせに 2 につけても 3 に先立ち 4 はともかく
このレストラン、ちょっと高いんですけど、値段________味はいいですね。(2008)
1.にかけても 2.につけても 3.はともかく 4.はもちろん
~ば~ほど
接续:~假定ば~原形ほど
意义:表示前后项的变化程度按正比关系增减。“越??越??”
この本は おもしろくなる。(2004)
1 読めば読むほど 2 読むにあたって
3 読むにもかかわらず 4 読んだ以上
この問題について 考えるほど、頭の中が混乱してきた。(2009-12)
1 考えれば 2 考えて 3 考えた 4 考え
~はもちろん~はもちろんのこと
意义:表示前述事项程度较轻,自不待言,后述事项也不在话下。“不用说”“当然”。
面接試験では、その人の能力 服装までも判断の材料にされる。(2001)
1 としたら 2 のすえに 3 にしては 4 はもちろん
最近、日本では大学生はもちろん、小学生 パソコンを使うようになった。(2005)
1 くらい 2 ほど 3 まで 4 など
面接試験では、話し方___、服装などにも気をつける必要がある。(2006)
1.の反面 2.としては 3.に過ぎず 4.はもちろん

~はもとより
接续:名词+はもとより
意义:表示前述事项程度较轻,自不待言,后述事项也不在话下。“不用说”“当然”。
まんがの種類が増えている。子どものためのもの 大人が読むための歴史や経済のまんがもよ
く見かける。(2000)
1 をとわず 2 はもとより 3 もかまわず 4 にさきだって
~ばよかった
意义:实际没 有发生或现状与期待不符时,表示说话人的遗憾心情或对听话人的责备。“要是??就好了”
寒いなあ。こんなに冷えるのなら、セーターを___。(2006)
1.持ってきただろうか 2.持ってくればよかった
3.持ってきてしかたがない 4.持ってくることは持ってきた
~反面
接续:动词、形容词原形、形容动词连体形
意义:多用于对同一事物所具有的两个不同侧面的叙述。“另一方面”“反面
この車は、空気を汚さない 、価格が高いという欠点がある。(2005)
1 と同時に 2 かぎり 3 ばかりか 4 反面

30

< br>現代の若者は、子どもの時からテレビやインターネットなどでさまざまな情報に接する機会が多い。その反面、___。(2007)
1 親は子どもの世話をテレビに任せている
2 子どもの数が減っていることが心配されている
3 実物を見たりさわったりする体験が不足している
4 実際の体験を重視した教育プログラムを作るべきだ



~ぶりに
表示隔了多长时间再做某种。“过了??”
台風で電車が不通になっていたが、10時間 運転を始めたそうだ。(2001)
1 ごろに 2 ほどに 3 ぶりに 4 ぐらいに


~べきだ。
接续:动词原形、サ变动词す
意义:表示应该??。多用于说话人强调自己的主张、建议时。
約束は守る 。そうしないと、信用を失いますよ。
1 べきです 2 そうです 3 はずです 4 らしいです
~べきではない
接续:动词原形、サ变动词す
意义:表示不应该??。多用于说话人强调自己的主张、建议时。
大学院は自分で研究を進めるところだから、先生に頼ろうとする 。(2004)
1 はずではない 2 ことではない 3 べきではない 4 までではない


~(より)ほか(は)ない
接续:动词原形
意义:除此之外没有其他的解决方法。“只好??”“只能??”
最終電車に乗り遅れてしまったので、歩いて帰る 。(2001)
1 うえはない 2 ほどはない 3 ものはない 4 ほかはない
その人を雇うかどうかは書類だけでは決 められないから、結局は実際に本人に会って判断する___。
(2006)
1.はずがない 2.にほかならない 3.よりほかはない 4.というものでもない
海外旅行には行きたいけれど、お金がないから、あきらめる 。(2009-12)
1 かぎりだ 2 ことはない 3 恐れがある 4 よりしかたがない


~ほど
(1)程度
主婦のアイディアを採り入れた新製品は、おもしろい よく売れた。(2001)

31


1 ほど 2 こそ 3 あまり 4 ばかり
(2)动词原形+ほど。表示按比例变化,随着前 项事物程度的提高,后项的程度也提高。“越??越??”。
学校の勉強が将来役に立つかどうかにつ いて、小学生を対象に調査した。その結果、低学年では肯定
的だが、高学年 その考えに否定的だった。(2006)
1.にしろ 2.にしても 3.になっても 4.になるほど
~ほどだ
接续:用言连体形
意义:用于兴具体事例说明前项叙述的事达到何种程度。“甚至能??”“甚至达到??程度”
彼の話は非常に感動的で、聞いている人すべてが涙を浮かべた 。(2004)
1 すえだった 2 ほどだった 3 ばかりだった 4 ほうだった
この料理はとても辛くて、体じゅうから汗が______。(2008)
1.出るほどだ 2.出たきりだ 3.出ざるを得ない 4.出ようがない


まい
接续:五段动词原形、一段动词连用形或原形、くるまいこまい、するまいすまい
(1)否定推测。“不会??吧。”“也许不??”
自分の目で確かめない限り、そんな恐ろしいことはだれも 。(2004)
1 信じまい 2 信じかねない 3 信じよう 4 信じきれる
まで
意义 :说话人带有惊奇的口气叙述“不用说一般能考虑到的范围,甚至涉及到一般没想到的范围时”时
的表达 方式。“连??都”“到??地步”
最近、日本では大学生はもちろん、小学生 パソコンを使うようになった。(2005)
1 くらい 2 ほど 3 まで 4 など


~みたいに
接续:名词、形容词原形、形容动词词干
意义:象??一样
妹は、体操の選手 体が柔らかい。(2009-12)
1 ぎみに 2 がちに 3 みたいに 4 ばかりに


~向け
名词+向け。表示以??为对象,“向??”“面向??”~向けの、~向けに
この映画は大人向けなので、子どもは 。(2000)
1 見てもおもしろい 2 見てもつまらない
3 見るところだ 4 見るところではない



~(に)もかまわず
接续:名词+(に)もかまわず、动词连体形の(に)もかまわず

32


意义:表示不把??放在心上。“连??都不顾”“冒着??”
彼は、けがをした足が痛むのもかまわず、 。(2001)
1 大事な会議に欠席した 2 医者に足を見てもらった
3 工事現場を見てまわった 4 骨折していることがわかった
~ものか
接续:动词基本形、形容动词连体形、形容词连体形
(1)以反问的形式,表示说话人强烈的否定情绪。“会??吗”“怎能??”
私が歌が上手ですって?___。あなたのほうがずっと上手ですよ。(2007)
1 上手なはずです 2 上手なわけです
3 上手なことですか 4 上手なもんですか
注文も計算も間違えるような、あんなレストランには、もう二度と行く______。(2008)
1.のみだ 2.ことやら 3.ものか 4.しかない
(2)前接表示可能的动词,表示说话人的确信无疑的否定性判断。“怎么会??”“决不会??”
~ものがある
接续:用言连体形
意义:加强肯定语气。“确实是??”“真是??”
彼女の演奏には、人の心を 。(2002)
1 動くことである 2 動かすことである
3 動くものがある 4 動かすものがある
こんな単純な作業を3時間も続けるのは、つらい______。(2008)
1.くらいだ 2.ものがある 3.あまりだ 4.ほかない
~ものだ
接续:用言连体形
意义:表示道理、常识、习惯或理所当然的事。“自然就??”“理应??”
今年の夏は暑いのに、クーラーがさっぱり売れない。暑い夏ほどクーラーは と言われている
が、違うんだろうか。(2001)
1 売れることだ 2 売れるものだ
3 売れるわけがない 4 売れようがない
~ものだから
接续:用言连体形
意义:起主观强调原因、理由的作用,往往带有辩解的语气。“因为??”
昔から欲しかった本がやっと手に入った 、早速徹夜しておわりまで読んでしまった。(2002)
1 ものだから 2 ことだから 3 ものでも 4 ことでも
娘があまりに楽しみにしていた 、遊園地にいけなくなったことをすぐには言い出せなかった。
(2009-7)
1 ものの 2 ものなら 3 ものでも 4 ものだから
~ものではない
接续:用言连体形
意义:对违反道理、常识、习惯的事予以告诫和劝说。“不该??”“不是??”
物を売る時は、値段が安ければいい 、商品の質を第一に考えるべきだ。(2001)
1 というもので 2 としたもので
3 というものではなく 4 としたものではなく
希望する会社に就職できなかったくらいで、そんなにがっかりする 。(2004)
1 よりほかない 2 ことといえる 3 とされている 4 ものではない

33


常識のある大人なら、目上の人に対して失礼なことを言う 。(2009-7)
1 ほどではない 2 ことではない 3 ものではない 4 までではない
~ものの
前接用言连体形(多为た),构成逆接确定条件。前项多是某个被肯定的事实,后项 则多为与前述事实
相悖的某种消极、否定的内容。 “虽然??但是??”“尽管??可是??”。与~とはいうものの相近。
若い人に人気のあるゲームだというのでやってはみたものの、わたしには 。(2000)
1 楽しめた 2 若すぎた 3 無理だった 4 年を取っていた
あの映画は一度見た 、話の筋がまったくわからなかった。(2004)
1 ものなので 2 ものの 3 ものなら 4 ものから
~ものなら
(1) 接续:表可能的动词 意义:就实现可能性很小的事物,假设“如果实现了的话”。“如果能??
的话”
外国にいる子供が病気だと聞いて心配しない親はいない。できるものなら、 。(2005)
1 親に心配をかけてはいけないと思うだろう
2 病気にならないようにすべきだと思うだろう
3 すぐに看病に行ってやりたいと思うだろう
4 すぐに帰国することができないと思うだろう
あの日の記憶を___ものなら消してしまいたい。(2006)
1.消す 2.消せる 3.消そう 4.消した
(2) 接续:动词意志形
是一种稍有些夸张的条件叙述方法, 表示“假使万一发生了那样的事就会??”,一般后面接续产生重
大事态的内容。“如果要??的话”
~も~ば~も
意义:表示并列。“既??又??”“也??也”
うちの子はまだ中学生だが、料理も 、洗濯もしてくれる。(2005)
1 作れば 2 作ったら 3 作るばかりに 4 作らず




~ようがない~ようもない
接续:动词连用形
意义:表示无能为力,没办法做某事。“无法??”“无力??”
なぜ彼女を好きになってしまったのかは、説明の 。(2001)
1 わけがない 2 もとがない 3 しだいがない 4 しようがない
ゴミがこれほど散らかっていたら、一人で全部 ようもない。(2002)
1 集め 2 集まり 3 集める 4 集まる
あんな一巨大な建物を大昔の人が造ったとは、不思議としか___。(2006)
1.言いようがない 2.言うほどではない 3.言ってたまらない 4.言うにちがいない
故障した機械を直してくれと頼まれたが、部品がなくては修理___。(2007)

34


1 してならない 2 しようがない
3 するにかたくない 4 するに相違ない
(カメラ店で)
客 「このカメラ直りますか。」(2010-12)
店員「うーん、こんなにひどく壊れていると、( )ですね。」
1直しかねない 2直しようがない
3直してはならない 4直してもかまわない
~ようだ
(1)表示推测。“好象??”“似乎??”
彼は冷静な 、本当はあわてものなんです。(2001)
1 ようで 2 ように 3 ようでは 4 ようなら
賞をもらったのは弟だというのに、彼女の喜ぶ様子は自分が賞をもらった 。(2009-12)
1 のも当然だ 2 かのようだ 3 というものだ 4 に違いない
(2)表比喻
この人形はとてもよく作られていて、 。(2004)
1 生きているかのようだ 2 生きていそうもない
3 生きざるをえない 4 生きるものか
彼女の笑顔は太陽___明るくかがやいている。(2007)
1 気味に 2っぽい 3 みたい 4 のように
~ようでは
接续:同ようだ
意义:“如果??的话,那就??”后面伴随着与期望相反的事物,或困るだめ等负面评价的表达方式。
この程度の練習で文句を___次の試合に勝てない。(2007)
1 言うようでは 2 言うかのようで
3 言いようもなく 4 言うことのないように
締め切り直前になってテーマを変える 、いい論文はかけないだろう。(2009-7)
1 ならでは 2 ままでは 3 ようでは 4 ものでは
~うようではないか
接续:动词意志形
意义:用于提议和对方共同做某事,是稍拘谨的讲法,一般男性使用。“让??吧”
この本にのっているレストランはとてもおいしそうだ。みんなで 。(2004)
1 行ってみようじゃないか
2 行くわけがない
3 行っているどころではない
4 行くほどではない
食糧(しょくりょう)不足で困っている人たちに、できる限りの援 助(えんじょ)を______。(2008)
1.するではないか 2.しようではないか 3.したいことか 4.しないことか
~ようなら~ようだったら~ようであれば
接续:名词の用言连体形
意义:如果要??样的话,是ようだ的表示条件的形式。
明日もまた仕事を休む 、会社をやめてもらいます。(2003)
1 ようなら 2 ついでに 3 ことには 4 あまりに
~ように
表示目的

35


この劇場は、一番後ろの座席でもよく聞こえる 設計されている。(2001)
1 ように 2 ために 3 だけに 4 ことに
親は子供が病気に ように、健康に気をつけている。(2004)
1 ならなかった 2 なれない 3 なった 4 ならない
仕事の合間にときどき遠くを見る( )、目が疲れにくくなった。(2010-7)
1 ようにしたところに 2 ようにしたところ
3 までになったところに 4 までになったところ

~わけが(は)ない
接续:用言连体形
意 义:表示在某种根据的基础上,从主观上做出“没有这样的可能的判断”。“不可能??”“不会??”
あの正直な彼がうそをついて人をだましたりする 。(2002)
1 べきではない 2 わけがない
3 ほかはない 4 にすぎない
お酒の好きな田中さんが来るんだから、これだけで足りる___。(2007)
1 わけがある 2 わけがない 3 おそれがない 4 おそれがある
このコンマが若い人の間ですごくはやっているので、高校生が よ。(2009-12)
1 知っているわけに行かない 2 知っているわけではない
3 知らないわけがない 4 知らないわけだ
~わけではない
接续:用言连体形
意义:表示对某种结论或某种结果予以否定。“并不是??”“并不会??”
最近の子どもはテレビゲームばかりしているようだが、必ずしも外で遊ばない 。(2004)
1 わけになる 2 わけだろう 3 わけではない 4 わけであった
スポーツが苦手だといっても、スポーツ番組を見るのが嫌いだという___。(2007)
1 までもない 2 わけではない
3 にちがいない 4 どころではない
現在、建設作業はスムーズに進んでいるが、必ずしも最初から順調だった( )。
1に限らない 2必要はない
3にちがいない 4わけではない
~わけにはいかない
接续:动词原形
意义:表示受到某种情理的约束和限制而不能做某事。“不能??”“不可以??”
あしたはほかの仕事をしなければならないのだから、この仕事をやりかけのまま、帰る 。
(2003)
1 せいだ 2 ものである
3 ことにはならない 4 わけにはいかない
重要な会議だから、責任者の私が遅れていく______。(2008)
1.わけではない 2.わけもある 3.わけにはいかない 4.わけだ
~わりに(は)
用言连体形、名词の +わりに(は)表示从前述内容考虑,后项内容出人意料,相互不搭配。“虽然??
但是??”“与?? 相比??”
このレストランは、高い割には 。(2000)

36


1 うまいとは言えない 2 うまくて当然だ
3 うまくてしようがない 4 うまいと思う
調査の結果、若者の言葉づかいにきびしい 、40代、50代の人の多くが言葉の正確な意味を理
解していないことがわかった。(2004)
1 からには 2 あまり 3 だけあって 4 わりには
好きなことを職業にする人が多いが、私は映画が 、職業にはしないことにした。(2005)
1 好きなどころか 2 好きなわりには
3 好きだからこそ 4 好きというより
そのアルバイトは、仕事が大変できつい________給料が安いよ。(2008)
1.ために 2.わりに 3.からには 4.といって

~をかねて
意义:兼带着
車を買ったので、ドライブ________ふるさとの両親の家に行った。(2008)
1.とともに 2.によらず 3.をかねて 4.だらけで
~をきっかけに(して)~がきっかけで
接续:体言
意义:表示以某事件和情况为 契机、起始、开端、机会。“以??为开端??”“趁着??机会”“以??
为机会”
田中さんは、あるパーティーで友達から一人の女性を紹介された。それを 、田中さんはその
女性と交際を始めたそうだ。(2003)
1 とわず 2 はじめ 3 こめて 4 きっかけに
恵まれない子どもたちの姿(すがた)を見たの_ _______、この支援活動を始めたのです。(2008)
1.に関して 2.を除いて 3.もかまわず 4.がきっかけで

を契機に
意义:表示以某事件和情况为契机、起因、动机等。“借??之机??”“以??为契机??”
数週間の入院生活で、健康の大切さを実感した。___、もっと健康に気をつけて生活しようと決心
した。(2007)
1 これも構わず 2 これを契機に
3 それはさておき 4 それだからといって
~を込めて
意义:表示对某事倾注了爱或思念等情感。“满怀??”
母の誕生日に、心 セーターを編んだ。(2004)
1 を通じて 2 を込めて 3 にかぎって 4 において
~を中心に
意义:以??为中心
この作者の作品は、若い女性 読まれている。(2003)
1 を中心に 2 と同時に 3 と思えば 4 を問わずに
~をつうじて
(1)表示以人或事物为媒介、手段而达到某种目的。“通过??”
佐藤さんご夫妻とは、山口さん________知り合いました。(2008)
1.をはじめ 2.をつうじて 3.にわたり 4.にともなって
(2)表示覆盖某个时间或空间的全部。“整个??”

37


~を~とする
“把??视为”“把??当作”
投票の結果、山田氏を会長と ことに決定しました。(2000)
1 する 2 なる 3 とる 4 える
~をとおして
接续:体言
意义:表示依靠某个人或事物的中介来进行后述事项。“通过??”
先輩 、入学試験の案内をもらった。(2002)
1 でもって 2 にそって 3 にとって 4 をとおして
~を問わず
意义:表示后述事项不受前述情况、条件、性质等的限制。“不 论??”“不管??”“不问??”
この公園では、季節を___美しい花が見られます。(2006)
1.除き 2.問わず 3.こめて 4.はじめ
私たちのサークルは、ゴルフの経験の有無を 、だれでも入れます。(2009-7)
1 めいて 2 めぐって 3 かまわず 4 とわず
~をのぞいて
接续:名
意义:除??之外,不算
この仕事は楽だし、給料もいいし、通勤時間が長いこと 文句ない。(2009-7)
1 をのぞいては 2 にしては 3 からいって 4 のくせに
~をはじめ(として)
意义:表示前述事项在同类事物中最为重要、最具代表性。“以??为首”“以??为主”
私たちの町にはこのお寺を 、いろいろな古い建物がある。(2005)
1 ぬきに 2 はじめ 3 ともなって 4 こめて
~をめぐって
以某问题或某情况为中心而展开后述事项。“围绕着??”“就??”
大学の移転 さまざまな意見が出されている。(2001)
1 にとって 2 をこめて 3 にすれば 4 をめぐって
外国人社員の労働条件を 、会社側と労働者側が対立している。(2004)
1 まわって 2 わたって 3 めぐって 4 かねて
その政治家がスピーチで言った一言___、さまざまな議論がわき起こっている.(2007)
1 にあたって 2 に加えて 3 をめぐって 4 をかねて

~をもとに(して)
以前述内容为根据、材料、素材。“根据??”“以??为材料”
山川氏の調査結果を 、今後の方針を決めようと思う。(2000)
1 こめて 2 もとに 3 はじめ 4 つうじて
日本語のクラスは、テストの点数と今までの学習期間を 決定される。(2003)
1 もとに 2 かねて 3 こめて 4 めぐって
昨日見たドラマは、実際にあった話を________作られたそうだ。(2008)
1.通して 2.問わず 3.もとに 4.めぐって
敬語
この間、上田教授がお書きになった論文を、雑誌で 。(2000)
1 拝見いたしました 2 お読みになりました

38


3 お目にかかりました 4 うけたまわりました
先月引っ越しましたので、近くに ときは、ぜひお立ち寄りください。(2002)
1 うかがった 2 まいった 3 おこしになった 4 おじゃました
この話は私が社長に ときに、ゆっくりご説明いたします。(2002)
1 お目にかかった 2 お会いになった 3 拝見した 4 ごらんになった
本日は雨の中、遠くまで 、ありがとうございました。(2004)
1 おいでくださって 2 参ってさしあげて
3 来てさしあげて 4 来られてくださって
ドアのところに私のかさを いいですか。(2004)
1 置かせてくださっても 2 お置きくださっても
3 置かせていただいても 4 お置きになっても
私は先生の奥様に、パーティーで一度 ことがあります。(2004)
1 お目にかかった 2 目にされた
3 ご覧になった 4 ご覧くださった
客 「先日、電話で予約した前田ですが。」(2005)
店員 「ああ、前田様ですね。 。」
1 すみませんが、ご予約をおうけたまわりになってください
2 ご予約、おうけたまわりくださって、ありがとうございます
3 すみませんが、ご予約をうけたまわってください
4 ご予約、うけたまわっております
お忙しいところ申し訳ありませんが、何とか___ませんでしょうか.(2007)
1 お引き受け願い 2 お引き受け願え
3 ご引き受け願い 4 ご引き受け願え
お客様、こちらの料理はしょうゆなど何もつけずに、どうぞそのまま___。(2007)
1 おめしあがってください 2 おめしあがりください
3 めしあがりなさってください 4 めしあがらせてください
あいさつする予定の市長がまだ到着して 、開会式が遅れそうだ。(2009-7)
1 いるわりに 2 いないわりに 3 おらず 4 おり
こちらは山本先生の奥様で 。(2009-12)
1 います 2 おります 3 いられます 4 いらっしゃいます
山下「田中君、きみ、また大阪に出張なんだって?」
田中「ええ、そうなんですよ。ついこの前も出張に( )なんですけどねえ。」(2010-7)
1 行かれたまま 2 行かされたまま
3 行かれたばかり 4 行かされたばかり
「このたびは、私どもの商品発送ミスにより、お客様に大変ご迷惑をおかけし ましたことを深く
( )。申し訳ございませんでした。」(2010-12)
1おわび申し上げます 2おわびいただきます
3わびていただきます 4わびていらっしゃいます
授受、使役、受身関係
「だれかポスターをかいてくれる人を知 りませんか。来月、社内オーケストラのコンサートを開くん
です。」(2000)
「ああ、それなら弟に くださいませんか。美術学校の学生なんです。」
1 かかせてやって 2 かかれてやって

39


3 かかせてもらって 4 かかれてもらって
小さい子を一人で遠くに遊びに 。(2001)
1 行ったものではない 2 行かないものではない
3 行かせるものではない 4 行かれるものではない
私が皆様のご意見を うえで、来週ご報告いたします。(2003)
1 うかがった 2 うかがわれた 3 うかがわせる 4 うかがっている
その俳優が大好きなので、ぜひ私に彼へのインタビューを___。(2006)
1.してさしあげませんか 2.していただけませんか
3.させてくださいませんか 4.させていただきませんか
資料をコピーしたいんですが、コピー機を よろしいですか。(2009-7)
1 使わせてくださっても 2 使わせていただいても
3 使ってあげても 4 使ってくれても
彼女は若いけれどもとても優秀です。次の仕事はわが社にとって重要ですので、 。(2009-12)
1 彼女に任せるはずがないでしょう 2 彼女に任せても仕方ありません。
3 彼女に任せてやってください 4 彼女に任せようがありません
(メールで)
田中です。先日お話があったスピーチの件なんですが、ぜひわたしに( )。(2010-7)
1 やっていただけないでしょうか 2 やらせていただけないでしょうか
3 やってもよろしいでしょうか 4 やらせてもよろしいでしょうか
これは「あお湖」の写真で す。この湖は、季節によってさまざまな景色を水面に映して私たちの目を
( )。(2010-12)
1楽しんでくれます 2楽しんでもらいます
3楽しませてくれます 4楽しませてもらいます
と、ば、たら、なら
この仕事は重い荷物を運んだり、夜中や休日でも呼び出されたりすることがよくある。だから、体が
とても続かないだろう。(2002)
1 じょうぶだったら 2 じょうふなのに
3 じょうぶでなければ 4 じょうぶでなくても
これから旅行に 、海がいい。(2004)
1 行くに際し 2 行ったとおり 3 行ったばかりか 4 行くのなら
今回改善された育児休暇制度が 、今後子供を持つ女性が働きやすくなるだろう。(2004)
1 広まらなければ 2 広まるようでは
3 広まれば 4 広まるからといって
壁の時計が斜めになりていたので___、かえって曲がってしまった.(2007)
1 掛け直すと同時に 2 掛け直すのに忚じて
3 掛け直したら 4 掛け直しつつ
壁の汚れがきになって、上からペンキを 、かえって汚くなってしまった。(2009-7)
1 塗ってだけあって 2 塗ったら 3 塗るところ 4 塗る上で
そんなに体の具合が悪いなら、無理をしないで 。(2009-7)
1 休まないほうがいいよ 2 休まなければいいよ
3 休んだらいいじゃないか 4 休んだじゃないか
A「この展覧会、人気があるんだね。これじゃ、入るまでに一時間は並ぶよ」(2009-7)
B「そうだね。私たち、もっと早く 。」
1 来ればよかったね 2 来たらいいのにね

40


3 来たってことだね 4 来るほどじゃないね



学校に来る( )財布を忘れたのに気づいた。(2010-7)
1 とちゅうで 2 ついでに 3 なかで 4 うちに
一回失敗したくらいで、( )そこまで悪く言わなくてもいいだろう。(2010-7)
1 なにを 2 なにが 3 なにも 4 なにで
会議の目的は新商品のアイディアを自由に出し合う( )が、結局、上司に意見が優先されて終
わった。(2010-7)
1 ことにあったはずだ 2 ことにあったためだ
3 のにあったはずだ 4 のにあったためだ
残業が続いて体を壊したときに、自分の人生は( )と思って、転職を決めた。(2010-7)
1 このままならいいのではないか 2 このままがいいのではないか
3 このままよりいいのだろうか 4 このままでいいのだろうか

A「これまでありがとう。あなたに会えて本当によかった。元気でね。」(2010-12)
B「そんな、もう一生会えない( )言うのはやめてよ。」
1らしく
3らしいって
2みたいに
4みたいっ
A「昨日、サッカーの試合見に行ったんでしょ?どうだった?」(2010-12)
B「それが、ミスの連続でね……。( )プロの試合とは思えない内容だったよ。」
1なんて 2仮に 3とても 4二度と
相手のためと思ってしたことが、実はその人にとって迷惑になっては( )。(2010-12)
1いないでしょうか
3こないでしょう
2おかないでしょう
4みないでしょうか




2行きたいというのは
4行きたいのかどうか
大学を決めるときは、自分が本当にその大学に( )、じっくり考えることが重要です。(2010-12)
1行こうがどうか
3行こうというのは

41

ldc是什么意思-体魄的意思


唱和的读音-玉米的英语


class怎么读-天高地阔的近义词


vegetable是可数名词吗-practic


暴躁的英文-扔掉英语


eggplant是什么意思-四级官方网站


Sandy什么意思-多情是什么意思


shoemaker-bba是什么意思



本文更新与2020-10-25 08:23,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/425058.html

2001年-2011年日本语能力考试N2二级文法汇总的相关文章