关键词不能为空

当前您在: 主页 > 英语 >

2012年7月N3真题

作者:高考题库网
来源:https://www.bjmy2z.cn/gaokao
2020-10-25 10:14
tags:息子

pandemic-三年级应用题大全800题

2020年10月25日发(作者:宣鼎)


2012 年 7 月新日本語能力試験N3试题

問題1
1 スポーツで汗をかいたので、シャワーをあびた。
1 あせ 2 ごみ 3 よごれ 4 なみだ

2 このお知らせをみんなに配ってください。
1 だまって 2 もらって 3 はらって 4 くばって

3 新しい道路がもうすぐ完成するそうだ。
1 かんせい 2 けんせつ 3 かんぜん 4 けんちく

4 ここから島がたくさん見えますよ。
1 ほし 2 とり 3 しま 4

5 田中さんはちょっと困っているみたいです。
1 まよって 2 こまって 3 おこって 4

6 平日は午後8 時まで開いています。
1 ほんにち 2 へいにち 3 ほんじつ 4

7 わたしは3年前に大学を卒業しました。
1 さつぎょう 2 そつぎょう 3 さつぎょ 4

8 びんのふたは固くしめておいてください。
1 かるく 2 ゆるく 3 きつく 4

問題2
9 やくそくをまもることは大切だ。
1 保る 2 要 3 守る 4

10 今、このしゅうかんしが一番売れている。
1 週間議 2 週間誌 3 週刊議 4

11 今日はこれから友達と旅行のそうだんをします。
1 想談 2 想淡 3 相談 4

12 わたしは体力にはじしんがあります。
1 持信 2 自信 3 持心 4

13 電子レンジでミルクをあたためました。
1 温めました 2 湯めました 3 熟めました

14 この製品のげんりょうはすべて輸入しています。
1 材料 2 材量 3 原料 4

問題3
15 今日は川の( )が速いから、泳いではいけません。
1 ながれ 2 かんじ 3 いそぎ 4

16 ( )はお金がかかるので、いつも家でご飯を食べています。
1 食器 2 試食 3 食欲 4

17 きのうの試合は一点( )で勝つことができた。
1 引 2 比 3 差 4
1

うま
うたがって
へいじつ
そつぎょ
かたく
取る
週刊誌
相淡
自心
熱めました
原量
うごき
外食


4


18 寝坊しないように、きのうは目覚まし時計を2 つ( )して寝ました。
1 ス トップ 2 セット 3 キャンセル 4 スタート

19 佐藤さんは( )の強い人で、何度失敗してもあきらめなかった。
1 意志 2 期待 3 努力 4 希望

20 空港でホストファミリーと( )一人になったときは、とても寂しかった。
1 つきあって 2 かかわって 3 まちあわせて 4 わかれて

21 仕事のやり方を変えたら、大きな問題は( )。
1 立たなくなった 2 起きなくなった 3 始まらなくなった 4 開かなくなった

22 今日は先輩がサッカーの試合に出るので、友達と一緒に( )に行った
1 参加 2 指導 3 応援 4 競争

23 先生に頼んでレポートの締め切りを1 日だけ( )もらった。
1 移して 2 のばして 3 やり直して 4 とりかえて

24 孫たちの乗った車が見えなくなるまで、大きく手を( )見送った。
1 たたいて 2 にぎって 3 さわって 4 ふって

25 今夜は雨が降るそうなので、家の外に止めてあるバイクに( )をかけた。
1 ケース 2 カバー 3 マスク 4 ラップ

問題4
26 これらのやり方には、共通点があります。
1 悪いところ 2 いいところ 3 違うところ 4 同じところ

27 書類をみんなで整理した。
1 数えた 2 片付けた 3 運んだ 4 探した

28 田中さんはぜったいに来ると思います。
1 すぐに 2 たぶん 3 かならず 4 あとから

29 このことは、ないしょにしてください。
1 だれにも話さないで 2 いろいろな人に話して
3 早く忘れて 4 忘れないで

30 このCD の中で一番気に入っている曲はこれです。
1 人気がある 2 よく覚えている 3 好きな 4 楽しい

問題5
31 緊張
1 初めて雪を見て、うれしくて胸が緊張した。
2 夏休みは、あそびの計画がとても緊張している。
3 新しいパソコンは使い方が緊張していて、うまく使えない人が多い。
4 テレビのインタビューを受けて、とても緊張した。

32 暗記
1 このすばらしい景色をずっと暗記しておきたいです。
2 教科書に載っている文は、すべて暗記しています。
3 高校のクラスメートだった田中さんを暗記していますか。
4 借りた本をどこにしまったか、暗記していません。

2


33 通り過ぎる
1 店の看板に気づかず、いつのまにか前を通り過ぎていた。
2 高校生の息子がとうとう父の身長を通り過ぎた。
3 中村選手は山口選手を通り過ぎて、1位でゴールに入った。
4 夜の 10 時を通り過ぎていたので、レストランは閉まっていた。

34 訪問
1 就職活動のために、先輩の会社を訪問しました。
2 友人から結婚式の招待の手紙が訪問しました。
3 週末はいつも家族で海を訪問しています。
4 突然海外旅行のチャンスが訪問しました。

35 翻訳
1 この漢字をひらがなに翻訳してください。
2 長い文章を短くわかりやすい文章に翻訳するのは難しい。
3 この小説は十以上の言語に翻訳されている。
4 「生産」はほかのことばに翻訳すれば 「物を作る」ということです。



言語知識 (文法)·読解

問題1
1 わたしに( )、今一番大切なものは、飼っている犬です。
1 対して 2 比べて 3 おいて 4 とって

2 A 「今週末、よかったらいっしょに食事( )しませんか。」
B 「いいですね。そうしましょう。」
1 でも 2 では 3 にも 4 には

3 小学校に入学して字を書く機会も増える( )と思い、孫に文房具をあげることにした。
1 らしい 2 だろう 3 つもりだ 4 そうだ

4 あした、もし雨が降った( )予定されているスポーツ大会は行います。
1 としたら 2 としても 3 とすると 4 とするなら

5 田中 「ぼく、チーズが苦手なんです。山下さん、よかったらどうぞ。」
山下 「ありがとうございます。ああ、おいしい。( )おいしいのに、どうして苦手なんですか。」
1 こんなに 2 そんなに 3 あんなに 4 どんなに

6 A 「これから行くおすし屋さんは、おすし( )カレー( )ラーメン、なんでもありますよ。」
B 「面白い店ですね。」
1 で/で 2 が/が 3 に/に 4 は/は

7 店員 「どんなお部屋をお探しですか。」
客 「駅に近くて安い部屋がいいんです。」
店員 「うーん、難しいですね。駅に( )近いほど、高くなりますので。」
1 近いから 2 近くて 3 近くても 4 近ければ

8 A 「この前見た映画がすごく面白かったんだけど、わたし、どうしてもタイトルが( )。」
B 「どんな映画?」
1 思い出せそうで 2 思い出せなくて 3 思い出してきて 4 思い出させないで

3


9 (電話で)
A 「はい、みなみ図書館です。」
B 「すみません、そちらの図書館は、だれでも本を借りることができますか。」
A 「みなみ市に住んでいる方なら、どなたでも( )よ。」
1 借りられます 2 借りてくださいます
3 お借りいたします 4 お借りいただきます

10 父 「ひろし、大きな音で音楽を聴くのはやめなさい。お隣( )聞こえるよ。」
ひろし 「あ、ごめんなさい。」
1 までで 2 でまで 3 までに 4 にまで

11 居間の電気が ( )しているから、新しい電球を買ってきてください。
1 ついたり消えて 2 ついたり消えたり
3 つけたり消して 4 つけたり消したり

12 「年を取って体が ( )、旅行したい」と言って、父は先月、海外に行きました。
1 動かさないあいだに 2 動かさないうちに
3 動かなくなるまえに 4 動かなくなるころに

13 A 「試合はもう始まりましたか。」
B 「これから開会式が ( )。」
1 行っているところです 2 行われているところです
3 行われるところです 4 行 うところです

問題2
14 (電話で)
配達員 「お荷物の配達時間ですが、明日の夜 8 時ごろでいかがですか。」
客 「その ★ ので大丈夫です。お願いします。」
1 と思う 2 多分 3 時間は 4 家にいる

15 山下 「田中さん、ABC 大学のリュウ先生を知っていますか。」
田中 「 ★ ありません。」
1 ありますが 2 会ったことは 3 聞いたことが 4 お名前は

16 わたしが ★ 京都の高山寺がある。
1 行ってみたい 2 ひとつに 3 もっとも 4 寺の

17 『プレゼント』という映画を見て、この映画 ★ 映画はないと思った。
1 ほど 2 について 3 人生 4 考えさせられる

18 友だちからの ★ 。
1 すっかり忘れていた 2 メールが来るまで
3 ということを 4 今日がレポートのしめ切り日だった







4


問題3

下の文章は、留学 生のヤンさんが、「最近びっくりしたこと」についてスピーチするために書いた作文です。

夜でも 「おはよう」



ソン ジフン


韓国で、日本語の「おはよう」は朝のあいさつだと習ったのですが、日本に留学して、日本人の
先輩や友達が朝以外でも使っているのを聞いて驚きました。先輩や友達が間違っているのでしょう

か。 19 、わたしが習ったことがまちがっているのでしょか。
」と 20 。起きてすぐに来たから、間違えて「おはよう。」

ある日の午後、学校で先輩に「おはよう。
」と言う人が、周りの友

と言ったのだと思いました。しかしその後で、昼でも夜でも 「おはよう。

達にもいることに気が 21 。友達に理由を聞いたら、人が24 時間働いているホテルやコンビ にで
出勤したとき、時間に関係なく「おはよう」を使うということを教えてくれました。確かに、 22

は、

先輩もコンビニで働いていています。そういう所で働いて いる人が、仕事で使う「おはよう」を、

学校でも使ってしまっているのでしょう。

先輩や友達がなぜ朝ではないのに「おはよう」を使っているのか、わかりました。そして、教室

で習ったのとは違う使い方もあるということを 23 。ほかにもこんな例はあるでしょうか、調べて

みたいです。



19 1 ところで 2 ところが 3 それなら 4 それとも

20 1 言いました 2 言わせました 3 言われました 4 言えました

21 1 ついたのです 2 ついたからです 3 ついたせいです 4 ついたおかげです

22 1 以下の 2 その 3 留学した 4 驚いた

23 1 知ったのでしょう 2 知るはずです
3 知っていました 4 知りました



問題4



(1)
次の文章は、20年以上寿司をにぎっている林さんについてのものである。
「三日、三月、三年」と言う言葉がある。何事(注)も三日我慢できれば三ヵ月、三ヵ月我慢できれば三年、< br>そして三年我慢できればずっと続けられという意味だ。林さんも三年を過ぎた頃 「( )」と思えるように
なった。

(エディト編 『学校で教えない職人の仕事』による)

24 「( )」に入ることばはどれか。
1 お客が増えたな 2 20年は続けよう
3 一生の仕事だな 4 三年間がんばろう


5

(注)何事も :どんなことでも


(2)
山田図書館では、本の貸し出しのほかに毎月第3 土曜日に 「おもちゃ病院」を開いています。「おもちゃ< br>病院」では、これたり動かなくなったりしてしまったおもちゃを、プロが無料で修理します。直すのに時 間
がかかる場合は、預かってゆっくり修理することもあります。
大事なおもちゃを渡すの が不安そうなこどもには「ちょっと重い病気だから入院しないとね」と言うと、
安心して渡してくれま す。

25 この 「おもちゃ病院」について、正しい説明はどれか。
1 おもちゃもいっしょに 「入院」できるので、こどもたちが入院するとき安心する。
2 動かなくなったりこわれたりしたおもちゃは、その場で直るものだけ修理してくれる。
3 すぐ直せない物は、預かって直してくれることもあり、その場合もお金はかからない。
4 山田図書館は第 3 土曜日におもちゃ病院になるので、一日中、本を借りられない。


(3)これは、ピアノ教室の広告である。

大人のためのピアノ教室




子どものころに習っていた方、もう一度ピアノを始めてみませんか。初めての方にも、丁寧にレ

ッスンいたします。
◆ レッスンの日時や回数、時間の長さはご都合に合わせて決められます。

◆ レッスン料は、30分2,000 円(初級)と2,500 円(中級)です。

◆ ご自宅でのレッスンもいたします。

◆ レッスン時間以外にご利用可能な練習室があります。(有料)

ご質問がある方は、お 電話ください、また、レッスンの見学をご希望の方は、まずお電話でご予


約をお願いします。
寺前音楽教室

南区増山 1-1-1

01-2345-6789


26 この広告の内容に合っているものはどれか。
1 レッソンの時間は、1回30分と決まっている。
2 レッソンの料金は、30分2,000 円と決まっている。
3 レッソンは、自分の家でも受けることができる。
4 レッソンは、音楽教室に行けばいつでも見学できる。


(4)
最近ろうそくが一年中売れていて、その明かりを楽しむ人が増えている。なぜ今、ろうそくに人気が 集まって
いるのだろうか。蛍光灯の白い光は、人を活動的にさせるが、緊張を解くことはできないそう だ。ろうそくなど
のオレンジ色の光は、心を落ち着かせ、ストレスや体の疲れを取ってくれるらしい。 不安の多い社会の中で、こ
ういう効果に期待してろうそくに火をつける人が増えているようである。

27 ろうそくに人気が集まっているとあるが、その理由は、何だと言っているか。
1 ろうそくの明かりを楽しむ人が増えて、一年中売れるようになってきたから
2 ろうそくの明かりに、人を活動的にさせる効果があることが分かってきたから
3 ろうそくの光で、不安の多い社会を明るくしようとする人が増えているから
4 ろうそくの光によって、心や体を休ませようとする人が多くなっているから

6


問題5
(1)
娘がまだ3歳の時、田 舎の小さなホテルに泊まった。朝早く、一人さきに目覚めた娘に起こされた。「おとう
さん、早く起き て、ねえ、起きてよ。」
まだまだ目が覚めないわたしは、① 「もうすこし」といってふとんを かぶる。窓のところへ走っていく娘の
足音。しばらくして、「お父さん、ねえ、こっちへ来て。」「ね え、お父さん、きれいだよ。夕焼けの朝だよ。」
このことばに起き上がったわたしは、「えっ 、何?」娘のところに行き、窓から外を見た。そこには、赤い赤
い、空が広がっていた。美しい朝焼け の空だ。
「ねっ、きれでしょ。おとうさん。」
「うん、きれいだね。」
娘はまだ3歳。「朝焼け」ということばは知らなかったが、②自分の知っている日本語で目の前に広 がる美し
い景色を上手に伝えることができた。
人はだれでも、ことばを使って自分の気持ちを表す力を持っている、わたしはそう感じた。

28 ① 「もうすこし」の後に続くことばとして、「わたし」の気持ちをよく表すのはどれか。
1 早く起こしてほしい 2 早く起きてほしい
3 寝させてほしい 4 寝ないでほしい

29 ②自分の知っている日本語にあたるのはどれか。
1 「朝焼け」 2 「夕焼け」 3 「きれい」 4 「おとうさん」

30 この文章の内容と合っているのはどれか。
1 「わたし」は、娘に起こされてもなかなか目が覚めず、夕方になってやっと起きた。
2 「わたし」は、娘が自分の知っていることばできれいな景色を伝えたことに感動した。
3 「わたし」は、娘が窓の外が美しい夕焼けであることを知らせてくれてうれしかった。
4 「わたし」は、娘もいつか自分の気持ちを表すことができるようになるだろうと強く思った。


(2)
最近、仕事の連絡をする時にメールを利用することが多くなり ました。メールは時間を選んで読めますか
ら。相手の都合がいいときに相手に読んでもらうことができ ます。しかし、分かりやすいメールを書くのは
意外に難しいものです。読みやすいメールを書くには、 どのような工夫が必要でしょうか。
まず、一行の文字数を多くしないで、短く切って次の行 に進むようにしましょう。そして、一つの内容を
書き終わったら。次の一行は何も書かないで、その次 の行から書き始めます。また、約束の時間や場所など、
特に重要なことは、文章の最後にももう一度書 いたほうがいい。
文章を全部書き終わったら、自分の名前と連絡先を書きます。メールで返 事をもらうつもりでも、メール
アドレスのほかに自分の電話番号とFAX番号も知らせておきましょう 。

31 この文章では、メールについて、どのように言っているか。
1 メールは、都合のいいときに送ることができて便利だ。
2 メールをもらった人は、読みたいものを選んで読める。
3 メールは、手で書かれた手紙やFAX より読みにくい。
4 メールは、読みやすいように工夫して書いたほうがいい。

32 この文章で、言っていないことはどれか。
1 一行が長くなりすぎないようにする。
2 特に重要なことは、メールの一番最初に書く。
3 話の内容を途中で変えるときは、一行あけておく。
4 最後に名前、メールアドレス、電話 ?FAX番号を書く。
7


33 この文章によると、下のメールはどう直せばいいか。
1 同じ内容について2 回書かない。
2 一行の長さをもっと短くする。
3 電話やFAX番号などを書かない。
4 行と行の間をもっと広くあける。

問題6
11月の初めに名古屋に引っ越して来て、1週間がたちました 。わたしは日本に住んでもう2年になるので、
日本についていろいろを知っていると思っていましたが 、まだ知らないことがけっこうあります。
今朝は、近くの公園へ散歩に行ってみました。木の 葉が赤や黄色に変わり、とてもきれいでした。歩いて
いると、遠くに白い雪のようなものがたくさんつ いている木が見えました。何かと思って、①近くに行って
みると、それは桜に似た小さな花でした。
通りかかった人に 「何の木ですか」と聞くと、「桜ですよ。『四季桜』といって、秋から冬に咲 くのです。」
と教えてくれました。桜は春にだけ咲くと思っていたので、②とてもびっくりしました。
公園を出ると、喫茶店があったので、入ってみました。コーヒーとトーストを頼むと、ウエイトレスに 「モ< br>ーニング?サービスにしますか。」と聞かれました。私が意味が分からず、黙っていると、ウエストレス は 「朝
11時までにコーヒーか紅茶を頼むと、無料でトーストと卵とサラダがつくんです。」と説 明してくれました。
これは、名古屋で始まったサービスなのだそうです。わたしはそのときま で、喫茶店にそのようなサービ
スがあることを知りませんでした。おなかがすいていたので、③とても うれしかったです。
これからまたどんな経験ができるか、とても楽しみです。

34 ①近くに行ってみるととあるが、どうして行ってみたのか。
1 きれいな木の葉をもっと近くで見たかったから
2 白い花の木の名前が何か知りたかったから
3 もっとそばで雪を見たかったから
4 白いものが何か知りたかったから

35 ②とてもびっくりしましたとあるが、どうしてか。
1 秋に咲く種類の桜があることを知ったから
2 いろいろな色の桜があることがわかったから
3 桜は春にだけ咲くと言うことがわかったから
4 通りがかった人がその桜の名前を知っていたから

36 ③とてもうれしかったですとあるが、何がうれしかったのか。
1 コーヒー代だけで トーストなども食べられたこと
2 「モーニング?サービス」と言うのが何か分かったこと
3 名古屋で 「モーニング?サービス」が生まれたこと
4 トーストを頼んだら、コーヒーがただで飲めたこと

37 この文章を書いた人は、日本の生活についてどう思っているか。
1 まだまだいろいろな発見ができそうで、面白い。
2 驚くことがけっこうあって、落ち着かない。、
3 自分の国と似ているところがあって、楽しい。
4 分からないことがたくさんあって、生活しにくい。




8


問題7 次のページは、「デジタルカメラ教室」の案内であ る。これを読んで、下の質問を答えなさい。答え
は、1、2、3、4 から最もよいものを一つ選びなさい。

安見市内のパーティー会場案内

① 安見ホール :新しいビルなのできれいです。

利用時間
利用人数
利用料金
料 理
交 通
8:00~23:00 (定休日:毎月第3月曜日)
最大 100名
1時間 1,000 円
1人2,000 円から (必ず料理を注文してください)
安見駅から徒歩 30分、無料駐車場あり


② 花の家 :ばらの花で有名な西公園の中にあります。


利用時間 11:00~20:00 (定休日:木曜日、祝日の場合は水曜日)

利用人数 10~50名

利用料金 無料

料 理 1人 1,500 円から (飲み物だけの注文でも利用できます)

交 通 安見駅から徒歩 15分、西公園に駐車場 (有料)あり

② レストラン海 パーティールーム:カラオケが無料で利用できます

利用時間 11:00~22:00 (定休日:火曜日)、利用は4 時間まで

利用人数 10~30名

利用料金 無料

料 理 1人 3,000 円から (必ず料理を注文してください)
交 通 安見駅から徒歩 10分、無料駐車場 (15台)あり

③ 市民センター:コンサートにも使えます。

利用時間 11:00~21:00 (定休日:月曜日)、利用は4 時間まで

利用人数 最大40名

利用料金 1時間 1, 000 円

料 理 注文はできません (必要な場合は利用者がご用意ください)

交 通 安見駅から徒歩 20分 (市役所のとなり)、市役所に駐車場 (有料)あり

38 原さんは、来週の木曜日の午後に読書クラブの活動を行 う会場を探している。参加者は30名程度で、
料理は必要ないので、飲み物だけ買って持っていきたい。原さんの希望に合う会場はいくつか。
1 1つ 2 2つ 3 3つ 4 4つ

39 マイさんは、友達から「交流会の会場を探してほしい」と下 のメモを渡された。友達の希望に合う会
場はどれか。

メモ :
◆ 来週の土曜日のお昼
◆ 人数は20人ぐらい
◆ 安見駅から歩いて20分以内
◆ 料理は2,000 円以内で会場で注文したい

1 ① 2 ② 3 ③ 4 ④
9


2012年7月N3聴解

問題 Ⅰ
1番 1 試験をうける 2 もうしこみしょを出す
3 写真を持ってくる 4 お金をはらう

2 番









3番 1 しゃちょうに電話する 2 しゃちょうのへやに行く
3 きゃくをあんないする 4 新しいアイディアを出す


4 番 1 ペンと名札 2 おつりのお金 3 かこのしりょう 4 マイク


5 番 1 8 時20分 2 8 時30分 3 8 時40分 4 8 時50分


6 番 1 山川電気にしりょうを送る 2 ぶちょうにしりょうを見せる
3 かいぎしつに電話をする 4 ぶちょうにメモをわたす


問題2

1 番 1 東館 1かい 2 東館 2 かい 3 西館 1かい 4 西館2かい

2 番 1 とちゅうで話せなくなったこと 2 声が小さかったこと
3 時間をオーバーしたこと 4 時間におくれたこと

3 番 1 いいスポーツクラブに入る 2 高いくつや着るものを買う
3 運動した時間を書いておく 4 なかまを見つける

4 番 1 学生の力だけで作ること 2 顔を人間そっくりに作ること
3 動き方を人間のようにすること 4 じゅうでん時間をみじかくすること

5 番 1 雲が広がる 2 雨がふる 3 かみなりがなる 4 よく晴れる

6 番 1 さんぽは特にしたくない 2 朝早くさんぽするのはたいへんだ
3 さんぽを早くしゅうかんにしたい 4 さんぽはけんこうにいいし楽しい

10


問題 3
1番 2番 3番


問題 4 では、えを見ながら質問を聞いてください。やじるし (→)の人は何と言いますか。1 から 3 の中か
ら、最もよいものを一つえらんでください。

1番 2番


3番 4番


問題 5 では、問題用紙に何もいんさつされていません。まず文を 聞いてください。それから、そのへんじを聞
いて、1 から 3 の中から、最もよいものを一つえらんでください。

1番 2番 3番 4番 5番 6番 7番 8番 9番
11

ptsd是什么意思-人本主义心理学


medical是什么意思-标准信号发生器


meals什么意思-韩国用英语怎么说


腴怎么读-引渡


动力英语-二年级下册口算题混合


裾怎么读-呷怎么读


三年级下数学口算题大全-瓜子英文


一泄千里的意思-断绝的拼音



本文更新与2020-10-25 10:14,由作者提供,不代表本网站立场,转载请注明出处:https://www.bjmy2z.cn/gaokao/425296.html

2012年7月N3真题的相关文章

  • 爱心与尊严的高中作文题库

    1.关于爱心和尊严的作文八百字 我们不必怀疑富翁的捐助,毕竟普施爱心,善莫大焉,它是一 种美;我们也不必指责苛求受捐者的冷漠的拒绝,因为人总是有尊 严的,这也是一种美。

    小学作文
  • 爱心与尊严高中作文题库

    1.关于爱心和尊严的作文八百字 我们不必怀疑富翁的捐助,毕竟普施爱心,善莫大焉,它是一 种美;我们也不必指责苛求受捐者的冷漠的拒绝,因为人总是有尊 严的,这也是一种美。

    小学作文
  • 爱心与尊重的作文题库

    1.作文关爱与尊重议论文 如果说没有爱就没有教育的话,那么离开了尊重同样也谈不上教育。 因为每一位孩子都渴望得到他人的尊重,尤其是教师的尊重。可是在现实生活中,不时会有

    小学作文
  • 爱心责任100字作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文
  • 爱心责任心的作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文
  • 爱心责任作文题库

    1.有关爱心,坚持,责任的作文题库各三个 一则150字左右 (要事例) “胜不骄,败不馁”这句话我常听外婆说起。 这句名言的意思是说胜利了抄不骄傲,失败了不气馁。我真正体会到它

    小学作文